私がメルカリ物販を実際にやってやめたほうがいいと感じた7つの理由

  • メルカリ物販ってスマホで完結できそうだし副業で始めやすそう!
  • 初期費用かかんないし簡単に稼げないかな?

メルカリ物販に対し、このような印象を持っている方も多いのではないでしょうか。

私も一時期メルカリ物販で古着を売っていましたので、その気持ちはよくわかります。

確かにスマホでの作業が多いですし、フリマアプリで登録料もかからず、しかも匿名でできますしね。

 

ですが自分の体験も踏まえて結論から言うと、メルカリ物販はやめたほうがいいです。

それは下記のような理由のためです。

メルカリ物販はやめたほうがいい7つの理由
  1. 商品1つ1つの写真撮影・説明文記載があり手間がかかる
  2. 稼ごうと思うとたくさんの商品を出品する必要があるため商品の保管・管理が大変
  3. クレームが多く対応も全て自分で行わないといけない
  4. ほとんどの出品した商品で価格交渉をされて注文までが以外と面倒
  5. 注文の度に梱包と発送が大変
  6. 業者認定されてしまうと出品しても検索表示されにくくなる(圏外飛ばし)
  7. 転売ヤーがメルカリをよく使うため消費者の目が厳しい

 

松井

たぶん想像される10倍はめんどくさいです…(笑)。

家の不用品販売とかならいいですが、副業として稼ぎたいのであればメルカリはやめたほうがいいですね。。

 

本記事では、

  • 私がメルカリ物販を実際にやってみてどうだったか
  • メルカリ物販はやめたほうがいいと感じた理由7選
  • それでも稼ぎたいなら何をするのがおすすめか

こういったことをお伝えしていきます。

これからメルカリ物販を始めようか検討している方は、参考になることも多いかと思いますので最後までお読みいただけると幸いです。

 

amazonメーカー仕入れ

目次

メルカリ物販とは?

まずはメルカリ物販の概要についてお伝えしていきます。

誰でもすぐに使えるフリマアプリで匿名でもできる物販

メルカリは月間利用者数2,200万人以上を誇る国内最大級のフリマアプリです。

アカウントも簡単に作れて始めやすいですし、スマホアプリの使い方も難しくありません。

またフリマアプリなので、当然ながら出品者は不用品を出品し、自分にとって不要でも他に欲しい方がいれば買ってくれます。

この不用品の個人間取引が基本になります。

 

また、もともとが不用品販売のフリマサイトなので、匿名で配送することも可能です。

 

この始めやすく使いやすいメルカリで、不用品ではなく利益目的で商品を仕入れて販売し、利益を上げていくのがメルカリ物販です。

上記図のように、店舗やネットなどで安く仕入れをし、それ以上の価格で販売することで差額が利益になります。

メルカリ物販の主な仕入れ先

商品を売るので当然ながら仕入れをしていかなければいけません。

仕入れは基本的にどこでもできますので、需要が高そうで自分がある程度知識のある商品を選んでいくといいでしょう。

  • ドン・キホーテなどのディスカウントストア
  • ヤマダ電機などの家電量販店
  • ハンズなどの雑貨系店舗
  • ブックオフなどのリサイクルショップ
  • これら有名店の各オンラインショップ

 

仕入れ先については下記の記事を参考にしていただければと思います。

 

基本的にはどんなものでも売れるのがメルカリのいいところですので、迷ったら自分の興味がある商品ジャンルで調べてみましょう。

イメージがつかめない方は、下記の記事も合わせてご覧いただくと参考になるかと思います。

せどりで月利40万円を達成した私が厳選した初心者でも売れるもの4選

【超厳選】意外にも転売で儲かるおすすめ商品リスト15選!

稼げる金額イメージ:1日2~3時間の作業で月1~5万円

メルカリ物販でどれくらい稼げるかのイメージは、おおよそ下記の通りです。

  • 月の利益:1~5万円
  • 作業時間:1日2~3時間(月60~90時間)

作業をもっとできればもっと利益を上げることもできますが、月15万円前後だと考えておきましょう。

松井

これは実際に私がメルカリで古着販売に取り組んでいたときの実績を参考にしています。

私の体験談をこれからシェアしていきますね^^

 

実際に私がメルカリ物販をやった結果…

ここからは実際に私がメルカリ物販をしていた体験談をお伝えしていきます。

 

私が仕入れていたのは古着で、専門の卸会社から古着を仕入れメルカリに出品・販売を行っていました。

15万円ほどで教えてもらえるコンサルに申し込み、古着をメルカリで売るためのノウハウを教えてもらい実践しました。

そのために上半身のマネキン(トルソー)も買いましたし、床に置いたときに綺麗に見せるフサフサの絨毯(安物ですが)も買いました。

あとアイロンやアイロン台も準備しましたね。

 

松井

よっしゃー、これでガンガン出品してガンガン稼いでやるぜ~!

と意気込んでました。

 

ところが…

 

半年ほど続けて、月に3~5万ほどしか稼げません。

全然思ってたより利益を上げられません(泣)。。。

ノウハウ通りにやっているし、当時勤めていた会社から帰ってから毎日3時間以上作業してもです。。。

コンサルの先生に相談しても

経験積んでいけば大丈夫っすよ~

としか言われないし。。。

 

その体験については下記の記事で詳しくお話ししていますので、興味のある方はご覧ください。

【実体験】私が古着転売はやめた方がいいと思った理由5選

 

この経験もあって、私はメルカリ物販で月50万とか大きく稼いで、独立するのは相当厳しいことを知りました。

  • なぜ思っていたより利益が出ないのか
  • メルカリ物販で大きく稼げない理由はなんなのか

について、次章から詳細を解説していきます。

 

【実際にやってみた結果】メルカリ物販はやめたほうがいい7つの理由

ここからは私の実体験を通してメルカリ物販はやめたほうがいいと感じた理由をお伝えしていきます。

商品1つ1つの写真撮影・説明文記載があり手間がかかる

メルカリは基本的に商品を1つ出品するごとに、下記の作業が必要になります。

  • 写真を複数撮影・加工しアップ
  • カテゴリーを選択
  • 商品説明文を記載
  • 商品の状態を選択(新品未使用や未使用品に近い など)
  • 発送までの日数

 

特に手間がかかるのが写真撮影と商品説明文の記載です。

写真は適当に1枚撮ればいいわけではありません。

特に人気商品は数多く出品されていますので、綺麗に写す必要がありますし角度や見せたい部分をアップにして複数枚撮影する必要があります。

 

例えば下記のユニクロのウルトラライトダウンだと、どちらが売れやすいでしょうか。

当然後者ですよね。

 

このように売れる商品ページを作成するためには、

  • 写真を何枚もキレイに撮影する
  • 商品説明文を丁寧に書く

必要があります。

そのため商品によっては、1つ出品するだけで1時間かかることもよくあります。

あなたの想像以上に時間と手間がかかります。

稼ごうと思うとたくさんの商品を出品する必要があるため商品の保管・管理が大変

その出品作業をがんばって、たくさん出品したとします。

そうすると今度は、その商品を保管・管理することに頭を悩ませます。

メルカリ物販をしている方で、事業のために事務所や倉庫を借りている方はほとんどおらず、自宅のスペースを保管場所にしている方が多いです。

その限られたスペースに、たくさん出品してまだ売れていない商品を保管しなければなりません。

 

しかも出品数が増えて、例えば100商品を出品できたとします。

その中から注文の入った商品を探さなければなりません。

No.55の商品はどこだ~!

と積み上げた在庫をひっくり返しながら探すことになります。

 

このように、稼ごうと思うと

  • 出品作業も大変
  • 商品の保管と管理も大変

です。

上記で100商品出品した場合を例に上げましたが、それだけ大変な作業を重ねたとしても、稼げる額は商材にもよりますがイメージとしては月2~5万円程度です。

とても割に合うとは思いません。

 

じゃあ在庫を持たないでいい「無在庫メルカリ物販」ってのをやればいいじゃん?

と思った方がいらっしゃったら、メルカリは規約で無在庫での出品を禁止していますので絶対にやめてくださいね(^^;)

メルカリの無在庫転売は禁止!絶対バレてアカウント停止になるので辞めよう

ほとんどの出品した商品で価格交渉をされて注文までが以外と面倒

またメルカリでは、ほとんどのケースですんなりと購入されません。

大抵の場合、購入希望者からの値引き交渉が入ります。

例えばこんな感じです。

 

購入希望者

こちらの5,000円の商品ですが、4,000円でお譲りいただくことは可能でしょうか?

4,500円では難しいでしょうか

購入希望者

4,200円であれば即決します

承知しました、では4,200円に変更いたしますのでご購入ください。

 

これはまだ普通の方で、酷い場合は5,000円で出品している商品を2,500円とか3,000円まで言ってくる方もいます(苦笑)。

毎回こんな調子だと、値引き交渉前提の販売価格にせざるを得ません。

正直めちゃくちゃ面倒ですよね。。。

注文の度に梱包と発送が大変

それを乗り越えて注文が入ると、今度は商品を梱包して発送します。

クレームがこないようにキレイに梱包し、最寄りの郵便局やヤマト営業所、コンビニに持っていけば完了です。

 

これだけ聞くと、そう大変だとは感じないでしょう。

ですが出品数が増え、1日に複数売れるようになってくると急に大変になります。

例えば1日に5品売れたとすると、1回では持ちきれないことも商品によってはあります。

その場合家と発送先まで2~3往復することになります。

 

またまとめて発送する場合、送る相手を間違えないように注意しなければいけません。

 

Aさんに送るはずだった商品を間違えてBさんに送ってしまった、ということはメルカリではちょくちょく起こっています。

そうすると当然商品が届いた購入者から「違う商品が届いた」と連絡がきます。

Aさんに送った商品も、Bさんに送った商品も、着払いで返品してもらい再度発送しなければなりません。

着払いだと商品の大きさによりますが、それだけで1,500円~2,000円ほどの費用がかかりますので「売れたのに赤字」になることが多いでしょう。

 

松井

私も一度1日に5個売れて、5個まとめてヤマト営業所に持っていったときにやってしまったことがあります…(^^;)

着払い2件と再発送で約3,000円かかり、結局大赤字に(泣)。

多いときは焦るし意外とやってしまうものだと身を持って感じました。。。

 

このようにメルカリ物販は、ほとんどの工程において大変で面倒な作業が続きます。

月2~5万の利益でこんな状況です。

業者認定されてしまうと出品しても検索表示されにくくなる(圏外飛ばし)

メルカリは規約でもせどりや転売などの物販活動を禁止しているわけではありません。

しかしもともとがフリマアプリ=不用品を売買することを目的としています。

そのためなのか、短期間で大量に出品するなど明らかに物販活動していると判定された場合、圏外飛ばしといって検索されても表示されない状態にされることがよくあります。

 

松井

私も古着を販売していたとき、午前中に8着出品したら検索表示されなくなってしまって、非常に売れにくくなった経験があります…。

 

どの期間でどれくらい出品すると圏外飛ばしになるのか、明確な基準はありませんが、一気に出品してしまうと売れなくなることは事実です。

そのためメルカリ物販では少しずつ出品しなければならず、利益を上げるまでにある程度時間がかかってしまうのです。

そもそも法律上グレー

メルカリ物販で事業として取り組もうとする場合、古物商許可証の取得が必須になります。

古物商許可証は、古物営業法に定められた古物(中古品など)を販売するときに必要なものです。

古物商許可証を持たずに利益目的で古物を販売すると、懲役3年以下または罰金100万円以下、もしくはその両方が科せられてしまいます。

詳しくは下記の記事で解説していますので、気になる方はご覧ください。

【せどりに古物商はいらない?】せどりには古物商許可を取った方がいい2つの理由

 

この古物販売について、メルカリを含むインターネットを利用した販売には、下記の通り

個人であっても氏名、住所、電話番号等を表示する義務

が生じます。

 

ですが1章で説明した通り、メルカリは基本的に匿名で利用できるアプリです。

購入者が販売者に対し、氏名・住所・電話番号を知らなくても取引できてしまいます。

つまり、利益を得る目的の事業であるメルカリ物販は、古物営業法上は法律違反だと解釈できますよね。

ちなみにフリマのように利益目的でなく、不用品販売を目的とした場合は法律上古物に該当しません。

そのため通常の目的である不用品売買でメルカリを利用するのであれば、古物営業法には該当せずOKになります。

 

全ての出品している商品の説明文に、自分の氏名・住所・電話番号を記載している出品者なんて見たことありません。

現状は見逃されているとしても、メルカリ物販は限りなくグレーな手法といえます。

そんな方法自体、やめたほうがいいと感じます(^^;)

転売ヤーがメルカリをよく使うため消費者の目が厳しい

メルカリは、人気商品を買い占めて高額転売する、いわゆる転売ヤーがメインで使っています。

転売ヤーは世間から企業から全方位から嫌われてしまっている存在で、どうしても悪い印象を与えてしまいます。

なぜ転売ヤーがこんなに嫌われてしまっているか気になる方は、下記の記事をご覧ください。

【絶対なるな!】転売ヤーとは?全方位から嫌われてしまうその理由

 

この嫌われまくっている転売ヤーは、基本メルカリで高額転売するためX(旧Twitter)でよく投稿されてしまっています。

 

 

そのため一般のメルカリユーザーも、

この出品者は転売ヤーじゃないか…?

と目を光らせている方が増えています。

それで転売ヤーだと認識されると、上記のようにSNSで晒されてしまうことも十分考えられます。

メルカリ物販で利益を出そうとするなら、このようなリスクも抱えなければいけません。

 

  • 作業は全行程大変
  • リスクもたくさん
  • 法律上グレー

……

やめたほうがいいと思います(苦笑)。。。

 

それでもメルカリ物販をやりたい人が知っておくべき3つのこと

  • リスクとかやめたほうがいい理由はわかったけど、それでも自分でまずやってみたい!
  • 私ならうまくできる気がする!

ここまでお読みいただいてもこう思う方もいらっしゃるかもしれません。

私も一時期メルカリ物販で稼げるのでは?と思って取り組んだので、そのお気持ちも理解できます。

本章ではどうしてもメルカリ物販にチャレンジしたい方へ、あらかじめ知っておいてほしいことをお伝えしていきます。

稼げる金額は月2~3万円

ここまででも述べてきましたが、メルカリ物販で稼げる金額は2~3万円ほどだと思ってスタートしましょう。

よくSNSとかYoutubeで

  • 「一撃で〇万円!」
  • 「たった1日30分で○○万円!」

みたいな謳い文句を謳っている方がいらっしゃいますが、いざやってみるとそんなことはほとんどありません。

1年やってみて1回あるかないかのことを、さも

「いつでもこんな感じで楽に稼げる方法だよ~」

というふうに見せて、自分たちのスクールやコンサルに興味を持たせるためのものがほとんどです。

よく考えてみてください、そんな簡単に稼げるならみんな副業でバカ稼ぎしていないとおかしいですよね?(^^;)

でも実際にそうなっていないということは、全く再現性がなく簡単に稼げる方法ではないということです。

メルカリ物販スクールもあるけど詐欺的なモノも多くて要注意

そういう怪しい広告や動画は、残念ながら世の中にたくさん出ています。

なかには詐欺的なものも多いです。

そういった怪しいメルカリ物販スクールやコンサルには、ひっからないように注意しなければなりません。

具体的な注意点や見極めポイントは、下記の記事にまとめていますので、気になる方はご確認いただければと思います。

【危険度順】怪しい物販スクールを見極める5つのポイント

古物商許可証は絶対取る必要がある

3章でも古物商について触れましたが、メルカリ物販をするのであれば、販売する商品は中古のものも多いです。

そのため古物商許可証の取得は必須になります。

未取得でメルカリ物販に取り組むと、最悪逮捕・書類送検される可能性もあります。

19,000円の費用がかかりますが、絶対に古物商許可証は取得しましょう。

具体的な取り方のステップなどは下記の記事をご確認ください。

【せどりに古物商はいらない?】せどりには古物商許可を取った方がいい2つの理由

 

副業で初心者の方が物販するなら断然amazonがおすすめ

ここまでメルカリ物販について、私の実体験も交えながらお伝えしていきました。

結論は「メルカリ物販はやめたほうがいい」です。

  • でもこのまま会社にしがみついて生きていくのは不安だ
  • できれば自分で稼げるようになって独立したい…メルカリ物販がダメならどうすればいいんだ!

こう感じる方も多いでしょう。

 

そこで副業で物販初心者の方でも、

  • 商品の保管・発送・カスタマー対応が不要で
  • 商品ページを自分で作成する必要がなく
  • 副業から月50~100万円と独立できるまで稼げる

 

これが実現できるamazonをおすすめします。

下記の記事は、私たちEC STARs Lab.の林原さんの実体験からamazonとメルカリ、どっちがいいか?を解説した記事になります。

参考になるかと思いますので、気になる方は合わせてお読みください。

せどり転売はamazonとメルカリどっちがいいか教えます【主婦でも月利40万円達成!】

amazonにはFBAが商品の発送・保管・カスタマー対応を代行してくれる

メルカリ物販では非常に面倒な商品の保管・発送・カスタマー対応。

これはamazonを利用すれば全部お任せすることができます。

amazonにはFBA(Fulfillment-By-Amazon)という、24時間365日商品を保管・発送・カスタマー対応してくれるスーパーなサービスがあります。

本業中であっても寝ている間にも、年末年始に注文が入ってもFBAが代行して対応してくれます。

詳細は下記の記事で解説していますので、合わせてお読みください。

amazon FBAの仕組みと納品の手順を詳細解説|せどりやメーカー仕入れで必須の知識

これだけでもメルカリよりamazonですよね(笑)。

商品ページも自分で作らなくていい

メルカリでは商品を出品するごとに

  • 商品画像を5~7枚撮影
  • 詳細な商品説明文を書く

など、売れる商品ページを作成するために1商品の出品で30分以上時間がかかることはお伝えしました。

ですがamazonではほとんどの商品で既に商品ページがあり、そこに相乗りするだけで簡単に出品することができます。

例えば下記の商品ページには29人の方が相乗りしています。

そのため出品作業自体はものの5分で完了します。

出品スピードもamazonの方が圧倒的に早いです。

副業でも月50~100万円と事業として伸ばしやすく独立も目指せる

amazonはこのように、FBAサービスを利用して商品ページ作成も不要なので、やればやるだけ売れる仕組みになっています。

そのため副業から始めても、独立できるまで稼げるようになりやすいです。

 

なかでもおすすめは、メーカーから直接仕入れをする、メーカー仕入れという方法です。

流通の最上流であるメーカーから仕入れれば、多くのメリットを享受できます。

メーカー仕入れの主なメリット
  • 仕入れ値が最安値で仕入れできる
  • メーカーが製造したての正規品を堂々と販売できる
  • クレームになりにくい・なったとしてもメーカー保証が効く
  • 何回でもメール1本で簡単に仕入れができる

 

メーカーから仕入れる、と聞くと

  • いやいや、わたし副業だよ?メーカーが相手にしてくれるわけないじゃん…
  • 個人でメーカーと取引なんて、ハードル高くて無理じゃね?

こういうふうに思われる方が多いですが、全くそんなことはありません。

副業でも個人でも初心者でも、全然余裕で取引できます。

その理由と具体的な取り組み方は下記の記事で解説していますので、合わせてお読みください。

【2024年版】amazonメーカー仕入れで個人が月利50万を達成できる超具体的7ステップ

 

EC STARs Lab.でメーカー仕入れに取り組んでいる方も、8割がた副業ですが多くの方が成果を上げています。

メーカー仕入れを実践した「58名」のコンサル期間後の結果は?

【EC STARs Lab.】コンサル生の声まとめ

これだけ実績がありますので、メーカー仕入れは取り組みやすいし稼ぎやすいと自信を持っておすすめします^^

 

最後に

本日はメルカリ物販の概要とやめたほうがいい理由を中心にお伝えしてきました。

メルカリ物販は想像される以上に面倒で大変、稼げないです。

それよりもamazonの方がおすすめな理由がご理解いただけたかと思います。

その中でもメーカーから直接仕入れる方法はおすすめですので、迷っている方はぜひ検討してみてください。

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


国内メーカー仕入れに特化したセミナーはコチラから↓↓

 

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

 

シェアしていただけると光栄です!!
ABOUT US
アバター画像
松井健輔EC STARs Lab 個別サポート講師&CS部門責任者
1983年生まれ、2023年現在40歳、既婚者(オタクの嫁)。

会社員勤めの中、2019年からamazon物販を副業で開始。
電脳せどりで月利40万を達成するも、リサーチ地獄やamazonアカウント停止の危機に。
せどり・転売の先行きに不安が増し、メーカー取引にステップアップすべく2020年にEC STARs Labに参加、メーカー取引を開始する。
コンサル期間の1年で月利50万円を達成し独立を果たす。

現在は明るく前向きな性格と人柄を買われ、EC STARs Labのコンサルサポート講師に就任、月利30~100万円以上の成果を上げるコンサル生を多数輩出している。
また自身の経験をもとに「メーカー取引×amazon物販」の良さをブログで情報発信したり、EC STARs Lab会員サイトのリニューアルなど、コンサル生がより成果を上げやすい仕組み作りにも取り組んでいる。