amazonせどり転売が儲からない5つの理由│根本的な解決法

せどり転売の儲からない理由

こんにちは、amazon物販コミュニティ「EC STARs Lab.」の松井です。

amazonせどりは人気の高い副業ですが、

  • 「思ってたより儲からない…」
  • 「リサーチや仕入れが全然進まず儲からない…」
  • 「すぐ価格競争になって利益が残らない…」

といったお声をよく聞きます。

私も物販を始めた当初はせどりから始めましたので、その気持ちめちゃくちゃよくわかります。。。

そのうえせどりは、商標権侵害や知的財産権侵害などの真贋調査も受けやすく、アカウントリスクにも神経を尖らせないといけませんからね。

そういった点にも注意しながらの作業で、思っていたより大変だ・儲からないと感じてしまう方が多くいらっしゃるでしょう。

 

それでも実際にせどり転売で儲かっている方もいます。私も当時副業で月利40万円まで伸ばすことができました。

ですが下記のような理由から、儲からないと感じる方が圧倒的に多数なのは事実です。

せどりが儲からない理由
  • 売れる商品のリサーチ、仕入れができていない
  • 在庫過多によるキャッシュフローの悪化や利益計算ミス
  • 誰でもできる方法であるがゆえに増え続けるライバル
  • amazon規制強によるアカウントリスクへの懸念
  • 安定した仕入れ先がなく、リサーチし続けなければいけない

 

そのせどり転売が儲からない理由を全て解決し、長期的に安定して売上・利益を積み上げられる方法があることをご存じですか?

それが「メーカー仕入れ」という方法です。

 

本記事では

  • せどりの具体的に儲からない理由とは?
  • せどりで儲かるために見直すポイントは?
  • せどりの儲からない根本原因を全て解決できるメーカー仕入れ

について解説していきます。

松井

Amazon物販は間違いなく副業初心者でも成果を上げやすい方法ですので、せどり転売が儲からないといってすぐやめてしまうのは本当にもったいないです。

そういった方はメーカー仕入れに移行するという道もあります。

この記事をお読みいただき、儲からない原因と利益を上げるためのヒントを1つでも得ていただければとても嬉しいです。

 

amazonメーカー仕入れ

目次

なぜせどり転売は儲からない?その5つの理由

せどり転売が儲からない5つの理由

まず始めに、なぜせどりは儲からないと思われているのか、実践者が儲からないと感じてしまっているのか、その主な理由を5つ、副業の方の視点で解説していきます。

そもそも売れていない商品を仕入れてしまっている│売れる商品の見極めができていない

せどりは、店舗でも電脳でもどの商品がセールなどで安く仕入れられるのか、すぐに変わってしまいます。

そのためリピート仕入れできる商品は稀で、常に仕入れる商品が変わり「その商品がどの程度売れそうなのか?」を常に見極めていく必要があります。

特に副業の方は、限られた時間の中でリサーチ・仕入れを進めなければならず、この見極めを疎かにして売れていない商品や利益が出ない商品でも仕入れてしまいがちです。

そうすると仕入れを進めても売れない・利益が出ないという悪循環に陥り「せどりって儲からない…」という事態に陥ってしまいます。

在庫過多によるキャッシュフローの悪化や利益計算ミス

それでも利益を上げていきたいと考え、浅いリサーチでどんどん仕入れを進めていくと、下記のようなことが起こります。

  • そこまでamazonで売れていない商品をたくさん仕入れる
  • 利益が出ない商品でも焦って仕入れを進める

売り切るのに半年かかる仕入れをして在庫を増やしてしまったり、仕入れ段階で低利益の商品を増やしても、作業量が増えるだけで実際の利益はそこまで上がっていかないという事態になりかねません。

自身はたくさん作業をしてがんばっているのに、それが利益として数字に反映されなくては、「儲からない…」と感じてしまっても無理のないことですよね。

誰でもできて常にライバルが増え続けていることで起きる価格競争

amazonせどり転売は、出品用アカウントも簡単に作れますし、初期費用も不要で始めやすい副業です。

ですがそれゆえに、新しく参入する方も多いです。

ライバルが増えていけば、下記のような事態になります。

  • 店舗せどりも電脳せどりも仕入れは早い者勝ちになる
  • 出品者が増えて値下げ競争に巻き込まれる

そうするとさらに仕入れが進まない、せっかく仕入れた方品が値下げしてしまい利益が出ない、という商品も出てきてしまいます。

これらは自身ではコントロールできないことで仕方がないのですが、そういった経験をした方は「儲からない…」と感じてしまうのでしょう。

amazon規制強によるアカウントリスクへの懸念

amazonの出品コンディションガイドラインには、下記のように記されています。

「新品」として出品できない商品

以下の商品は、Amazonで「新品」として出品することはできません。

・個人(個人事業主を除く)から仕入れた商品。

・メーカー保証がある場合、購入者がメーカーの正規販売代理店から販売された商品と同等の保証(保証期間など)を得られない商品(例えば、メーカー保証がある場合に、すでにメーカーが定める保証期間が始まっている、または保証期限が切れている商品など)。

amazonコンディションガイドラインより引用

せどりでは、店舗せどりでも電脳せどりでもメーカー保証と同等の保証を得られません。
つまり規約上はせどりでは新品出品することができない、ということです。

現状は問題なく出品できたとしても、既に規約違反ですので今後さらに厳しくなった場合、出品者は規約に従わざるを得なくなります。

万が一販売者から商品の状態などでクレームが入った場合、amazonの真贋調査が入る恐れもあり、アカウント停止に繋がるリスクも当然あります。

 

つまり今後出品できる商品がどんどん少なっていくことは間違いないです。

こういったリスクを抱え、出品できる商品が少なくなっていることがせどりを「儲からない」と感じさせている一要因といえるのではないでしょうか。

安定した仕入れ先・商品がなく、リサーチし続けなければいけない

せどりで、安定した仕入れ先を見つけることは至難の業です。

今月仕入れができた商品でも、来月も同じ値段で仕入れができるないことがほとんどないため、毎月リサーチ作業を続けなければいけません。

利益を上げていこうと思うと、このリサーチ作業も当然増え続けるため休む間もなくリサーチに追われます。

リサーチを止めるとその分利益が下がるため、不安に駆られてリサーチし続けなければならないリサーチ地獄に陥ってしまいます。

これを経験してしまうと、

  • 「せどりって作業の割に儲からない…」
  • 「休む間もなくて疲れた…」

と感じる方が多いのが現状です。

せどり転売で儲かるために見直すべき5つのポイント

せどり転売で儲かるために見直すべき5つのポイント

ここまでせどりはなぜ儲からないのか、儲からないと思われているのか、という点について解説してきました。

ですが冒頭でも述べたように、せどりで利益を上げることもできますし、「もう少しせどりをがんばってみたい」と考えている方もいらっしゃるでしょう。

ではその利益を上げるポイントは何なのか?ということについて、見直す点をあげていきます。

仕入れは月間販売数30個以上の商品を優先する

まずは良く売れている商品を仕入れることを意識することです。
月10個と50個では売れていく速度が5倍違いますよね。

売れている商品を仕入れていけば、下記のように利益を残せる可能性が上がります。

  • 価格競争になっても値段が下がっている途中に売り切れることができる
  • もしくは値下げ出品者の在庫数次第では、値下げ出品者が売り切ってしまうのを待つ選択肢も取れる

月間販売数30個以上の回転率が高い商品であれば、取れる戦略の幅が広がるしリスクも抑えられます。

なので、まずは月間販売数30個以上の商品を重視して仕入れてみることが重要です。

リサーチを効率よく行うツールを導入する

amazon物販には、様々な効率化のツールがあります。

リサーチをより短時間に、効率よく行うためにもこのツールを導入していきましょう。

リサーチ時間の短縮ができれば、他の作業を進める時間的余裕も生まれます。

 

必要最低限のおすすめツールは下記の通りです。

それぞれのツールの概要と導入効果は下記表の通りです。

何れも大幅に作業効率をアップしてくれて2倍以上の時間短縮に貢献してくれるようなツールばかりです。

ツール名ツールの概要導入効果
Keepa・商品のamazonランキングや価格推移のグラフ表示
・ライバルセラーの在庫数表示
・カート獲得率の確認
・リサーチ作業の効率アップ
・仕入れ判断の効率アップ
キーゾン・月間販売個数のおおよその目安をグラフ表示・仕入れ判断の効率アップ
プライスター・価格をカート価格に自動で合わせる
・売上、利益、在庫金額の自動計算
・サンクスメールの自働送信
・販売機会損失の低減
・帳簿計算の効率アップ
・自身のストア評価数アップ

 

その他にも店舗せどりや電脳せどり用のリサーチツールも導入することがおすすめです。

どのようなツールがあって、どの作業効率を上げる目的かといった詳細は下記の記事で紹介していますので、合わせてご確認ください。

せどり転売のおすすめツール19選!効率アップで稼げるツールを紹介

2か月以上抱えている在庫は売り切っていく

抱えている在庫に、2か月以上売れ残っているいわゆる不良在庫はないでしょうか?

売れないで眠ってしまっている在庫は、ただの金食い虫です。

FBA在庫保管手数料が無駄に取られるし、キャッシュフローも悪化する一方です。

FBA在庫保管手数料でどれだけ取られるか気になる方は、下記の記事も合わせてお読みください。

amazon FBA在庫保管手数料の種類や確認方法を把握して無駄な在庫を削減しよう

不良在庫がもしあれば、赤字になっても売り切ることを優先しましょう。

どうしても在庫が捌けない場合は、メルカリなどのフリマで利益度外視で販売する方法もあります。

少しでも現金化して仕入れ資金に回すことで、余計な費用を取られず利益を圧迫しません。

納品作業などの単純作業を外注化する

FBA納品は、作業自体は誰でもできますが時間を取られます。

それを自分ではなく、外注に委託し勝手にFBA納品まで進めてくれれば大幅に作業時間を短縮できますし、空いた時間を他の作業に充てることもできます。

FBA納品を専門で行っている業者もありますので、納品作業時間がネックになっている方はすぐにでも検討してみてください。

サポートBB

福富サポート

ラクロジ

作業時間を増やせないか自身の生活を見直す

作業時間を単純にもっと確保できないか、自身の生活を見直すことも重要です。

副業であれば、本業での残業をできるだけ減らせないか意識するといいですし、ご家族に協力を仰いで、副業に専念できる環境づくりに協力してもらうなど、せどり転売に取り組める時間を増やせれば、それだけ作業量が増やせます。

1日30分でも増やせれば、週に2.5時間、月間で10時間も変わってきます(週5日作業すると仮定)。

月10時間もあれば、より利益を上げていくうえで全然変わってきますよね。

 

メーカーから直接仕入れることでせどり転売の儲からない原因を全て解消できる

せどり転売の儲からない原因解決法

ここまでせどりで儲からない状況を見直すポイントを説明してきました。

これらの点を意識していけば、せどりで利益を上げていくこともできるかもしれませんが、冒頭でお話しした儲からない理由の根本原因の解決には至りません。

根本原因を解決するには、メーカーから直接仕入れする方法にステップアップすることで可能になります。

次章からメーカー仕入れの特徴と、なぜせどりの儲からない原因を解決できるのかを解説していきます。

なぜメーカー仕入れだとせどり転売の儲からない原因を解決できるのか

メーカー仕入れには、せどりでの不安を全て解消できる多くの特徴があります。

この章ではそのメーカー仕入れの特徴を1つずつ解説していきますので、せどりが儲からない・不安だと感じる方は必読です。

下記の動画でも解説していますので、合わせてご覧いただくとより理解が深まると思います^^

メール1本でリピート仕入れができるためリサーチ地獄が解消される

まずリピート仕入れはメール1本で可能です。つまり2分で済みます

 一度取引できるようになったメーカーには、再度発注書をメールで送れば数日後には商品が届きます。
せどり転売のように今月セールの商品をリサーチしたりする必要はありません。

つまり取引できるメーカーが増えれば増えるほど、メール1本で仕入れができる商品が増えていきます。

リサーチ地獄から解消され、売上と利益を積み上げていける「ストック型」のビジネスモデルなのです。

アカウント停止・閉鎖がなく、アカウントリスクが解消される

メーカーから直接仕入れができれば、当然納品書や請求書もメーカー発行のものをもらえます。

仮にamazonからの真贋調査が入ったとしても、メーカー請求書を提出し正規のルートで仕入れしていることを証明できますので、何も怖くありません。
実際メーカー仕入れに取り組んでいる方でアカウント停止になることは稀ですし、万が一なってもすぐに解除されます。

このアカウントリスクを一切気にすることなくビジネスできることは、せどりではありえないことでしょう。

せどりでは、下記のようにamazonアカウントスペシャリストから真贋調査を受けたら仕入れ先の請求書など必要書類の提出が求められます。

せどり転売は真贋調査リスクが高く儲からない

そういった場合に書類提出ができませんので、アカウント健全性に傷がつき、場合によってはアカウント停止・閉鎖に追い込まれます。

アカウントをクリーンに運営できていける点も、メーカー仕入れの魅力です。

流通の最上流からの仕入れで利益も確保できる

一般的なモノの流通経路は下記の通りです。

メーカー仕入れの商流

せどりでは、小売り店や個人からの仕入れになりますが、メーカー仕入れは最上流からの仕入れになります。

そのため最安値での仕入れができますので、利益の確保もしっかりできます。

【仕入れ金額のイメージ】

メーカー仕入れの金額イメージ

上記のように、メーカー仕入れの場合は個人でも卸や小売店と同等以下で直接仕入れができますので、利益の確保もしやすいのです。

メーカーから製造間もない高品質の状態で販売できるためクレームも解消できる

商品をメーカーから出来立てで送られてきますので、高品質の状態で販売することができます。

自信を持って販売できますし、お客様からも喜ばれクレームもほとんどありません。

 

またお客様に喜んでもらえるということは、それだけストア評価で高評価をもらえる可能性も高いということになります。

私自身、せどりをしていたときに、お客様から「製造番号調べたら4~5年前に製造された商品じゃねえか!なんで今さら新品で売ってんだ、返金しろ!」と言われ、泣く泣く返金したこともありました。。。

ですがメーカー仕入れではまずあり得ません。

高品質の商品ばかり販売できることは、メーカー仕入れの隠れたメリットといえますよね。

万が一のお客様からのクレームもメーカー対応ができて不安も解消できる

とは言っても、お客様にもいろいろな方がいますし、輸送中の破損なども起こり得ます。

そういったことで万が一クレームになってしまっても、仕入れたメーカーに相談することで対応してもらえるケースがほとんどです。

下記は実際にメーカーに返品対応してもらったメール文です。

メーカーの返品対応例

メーカーから正規ルートで仕入れができれば、販売した商品には一緒になってクレームや返品対応ができます。

滅多にないですが、万が一あった場合でも安心ですよね。

長くメーカーと取引することで信頼関係が構築でき、出品者を限定による価格競争も解消できる

メール1本でリピートが可能と1つめの特徴で説明しましたが、何度もリピートして仕入れていくと、自然とお互い信頼関係が生まれてきます。

メーカーからしても定期的に買ってくれて、長く継続してくれているとは嬉しいことですよね。

このように信頼関係が自然と生まれてくることで、価格交渉やamazon販売者を限定してくれないかなどの提案がしやすくなります。

  • 「amazonで出品者が多くて御社が心血注いで開発した商品が値下げされています」
  • 「どこの誰か知らない人が御社の商品を売っています」

このようにamazonでの販売状況をメーカーに報告・相談することで、様々な対応をしてくれるメーカーも出てきます。

メーカーの立場からしてみても、どこの誰か知らない人に自社の商品を転売されるよりも、直接卸している方から買ってもらっていれば安心です。

そのため卸先を限定してamazon販売は信頼できる人だけに任せようと思うのは自然な流れです。

我々販売者側も、出品者がやみくもに増えず安定して売れ続ければ価格競争も起きないし、売上・利益がより安定します。

 

このようにメーカーと信頼関係を構築することで、せどりでは実現できない安定感を得ることも可能です。

さらに具体的なことは下記の記事で詳しく解説していますので、合わせてお読みください。

amazonメーカー直取引では部分独占販売・販売者の限定化を目指そう

長期的に取り組めるビジネスモデル

ここまでせどりにはないメーカー仕入れの特徴を紹介してきました。

総じてメーカー仕入れはせどり転売に比べ、より安定して長期的に取り組めるビジネスモデルだということをご理解できたと思います。

実際私もせどりからメーカー仕入れにステップアップして、作業量を減らしながら利益を上げていくことができました。

松井

せどりが儲からないからといって、amazon物販がダメということは絶対ありませんので、興味のある方はメーカー仕入れも選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。

実際にせどり転売から脱却してメーカー仕入れで成果を上げた3つの事例

せどり転売から脱却してメーカー仕入れで成果を上げた事例

ではここからは、実際にせどりからメーカー仕入れに移行した方の事例を紹介していきます。

みなさんせどりからステップアップしたことで大きく飛躍されました。

詳細は各記事リンクよりご参照ください。

せどり転売に限界を感じ国内メーカー仕入れに切り替えたSさん

  • せどり転売で月利30~50万
  • リサーチと価格変動に追われ、利益を伸ばそうとすればするほど忙しくなり嫌気
  • メーカー仕入れに完全移行し月利100万達成

Sさんは、せどり転売で利益を出せていましたが、リサーチ作業・価格競争に追われ、利益を上げようとすればするほど大変になることに嫌気がさしていました。

そこでメーカー仕入れにステップアップし、せどり転売をしていたときよりも少ない作業量で、時間に余裕を持ちながら月利を倍以上の100万円に到達させることができました。

【メール総数387社で月利100万円達成!!】せどり転売に限界を感じ国内メーカー仕入れに切り替えたSさん(30代男性)の声

月利100万円を達成したK・Hさん

  • 店舗せどり、電脳せどりをしていたが悩みが尽きない
  • 弊社EC STARs Lab.代表:中村の書籍を購入、一人で実践してみて可能性を感じ、当コミュニティ入会
  • メーカー仕入れに移行し月利100万達成

Kさんは店舗せどりも電脳せどりも経験していましたが、せどりの早い者勝ちの仕入れに苦戦しなかなか仕入れが進まなかったり、価格競争によって利益が出る想定の仕入れも赤字で販売せざるを得ない状況に悩んでいました。

せどりを続けていくことは難しいと感じ、長期的に続けられるメーカー仕入れに移行したところ月利100万円を達成することができました。

【国内メーカー仕入れ】コンサル受講直後に会社を退職・・・月利100万円を達成したK・Hさんの声

シングルパパでも国内メーカー仕入れで月利30万円達成したD・Sさん

  • 副業で楽天ポイントせどりを実践
  • シングルパパで売上が上がるごとに時間がなくなるせどりに疲れる
  • メーカー仕入れに移行し時間に余裕を作れながら月利30万を達成

シングルパパで2人のお子さんを育てながらせどり転売をしていたSさんは、利益を上げるにつれて作業と子育てを両立させていくことが難しいと感じるようになり、子育てもしながら利益も積み上げられるメーカー仕入れを始め、見事月利30万円を達成し両立を成し遂げられるまでになりました。

※現状はさらに伸びて、月利50万を達成されています。

シングルパパだってやればできる!国内メーカー仕入れで月利30万円達成したD・Sさん(30代男性)コンサル生の声

 

最後に

ここまでamazonせどりは儲からないのか?利益を出すポイントや、せどりの問題点を解消する方法について解説してきました。

amazonせどりで利益を出すこともできますし、続けることももちろんアリです。

それでも「儲からない…」「不安だ…」という思いが強い方は、メーカー仕入れにステップアップすることも選択肢の一つとしてあります。

amazon物販自体はまだまだ利益を出し続けられる副業ですし、どの方法でもぜひ継続してもらえたら嬉しいです。

 

この記事が、あなたの人生をより豊かにする手助けに慣れれば幸いです。

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


国内メーカー仕入れに特化したセミナーはコチラから↓↓

 

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

 

シェアしていただけると光栄です!!
ABOUT US
アバター画像
松井健輔EC STARs Lab 個別サポート講師&CS部門責任者
1983年生まれ、2023年現在40歳、既婚者(オタクの嫁)。

会社員勤めの中、2019年からamazon物販を副業で開始。
電脳せどりで月利40万を達成するも、リサーチ地獄やamazonアカウント停止の危機に。
せどり・転売の先行きに不安が増し、メーカー取引にステップアップすべく2020年にEC STARs Labに参加、メーカー取引を開始する。
コンサル期間の1年で月利50万円を達成し独立を果たす。

現在は明るく前向きな性格と人柄を買われ、EC STARs Labのコンサルサポート講師に就任、月利30~100万円以上の成果を上げるコンサル生を多数輩出している。
また自身の経験をもとに「メーカー取引×amazon物販」の良さをブログで情報発信したり、EC STARs Lab会員サイトのリニューアルなど、コンサル生がより成果を上げやすい仕組み作りにも取り組んでいる。
error: Content is protected !!