こんばんは、Amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。
11/2-4に実家に帰省してきました!
家のあちこちに息子と娘の写真(笑)
ほんとに帰ってきてよかったなー、と思いました^^
目次
実家に帰ってゆっくりとして改めて周りの環境が大切だと実感しました
2日目からは宿を取りゆっくり温泉につかったり子どもたちが喜ぶように水族館に行ったりしていました!
3年振りに自分の両親とゆっくり過ごせ少しは親孝行できたのかな、と思っていますw
あと先日の東京、福岡の出張で改めて周りの環境は大切だなと感じました。
(久々にいろんな方に会ったので、このことを思い出しました)

自分と仲の良い友人5人の平均年収が自分の年収である
よく
「自分と仲の良い友人5人の平均年収が自分の年収である」
など言われますが、本当にそうなのです。
私の場合は実際に以前勤めていた会社関連の方は全員連絡が途絶えましたし
付き合う方も自分でビジネスをしている方々ばかりになってきています。

価値観が合わない人との付き合いは自分にとってマイナスになる可能性があります
会社を辞めて1年ぐらい経った時に会社の友人と飲みに行ったのですが
価値観が全く合わなくなっていました。。
職場や自分の給料についての愚痴マイナスな発言ばかりだったしなんか他人よがりで嫌でしたね。。
それだったら自分で何か行動すればいいのに・・・と言おうと思いましたが変な感じになるのもあれなので言うのをやめました。
そこからは一切連絡を取っていません。
もちろん私も高校時代の部活動の友人や特に仲の良い友人との関係は続いていますが
(マイナスな感じのことを言う人とは付き合っていませんが)

まとめ
自分と仲の良い友人の平均年収が自分の年収になる
というのは事実なので随時意識すると、いい効果がある気がします。
私も気を付け行動していきます!!!
★こちらの記事もおすすめです
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去の有料メーカー取引セミナーの動画をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す