こんばんは、Amzon物販コンサルタントの中村裕紀です。
先日は稼ぐ人のマジ(本気)ポイントを探すために私が普段から実践していることをお伝えしました。
今日はそのついでに日々メモをとることの必要性を述べたいと思います。
あなたは日々メモを取ることを行っている方ですか?
これもやはり
行っている方
行っていない方
とでは全く成長速度が違ってきます。
もしかしたらメモを取ることが習慣にない方はこの重要なことに気付いていないのかもしれません。
私はサラリーマン時代数名の部下(後輩)をもったことがありますが
メモを取っている後輩の方が断然仕事を覚えるのが早くいわゆるデキる子でした。
逆にメモを取っていない子は何度も同じことの繰り返しで成長が遅いように感じました。
やる気あるのかな、と思えたくらいです。

メモを取ることは必須!!稼ぎに比例する?!
エビングハウスの実験によれば
人は記憶したことを20分後には4割以上忘れ
1日後には7割以上を忘れてしまうそうです。
そのことからも大切な情報は常にメモを取るという行為は必須なのかなと思っています。
私の場合は
携帯でメモったり
紙に書いたりしますが
本当に大切なことは
「マインドマップ」に再度書き起こし頭の中をきれいに整理します。
よって約3年前に受けた初めての対面コンサルの内容もすべて完璧に覚えていたりします(笑)
いやーあの内容は私にとって衝撃でした、、、
そういったことの積み重ねが今の自信だったり稼ぎに比例してきています。
そう自分で実感しています!

ただメモを取るだけでは意味がない!!
また注意点としてはメモを取るだけではダメだということです。
メモを取る意味はそのことを振り返るためにあるのでメモを見返し(復習し)行動に起こすことで初めて成果に繋がります。
セミナーに参加してメモをたくさん取るのはいいけども行動しなかったら意味ないです。。(私もメモばっかりで行動できてませんでした・・)
そのためゆくゆく自分が行動を起こすものとして今自分に必要なものだけを選びメモを取った方がよいと思います。
情報はあり過ぎたら頭の中がゴチャゴチャになるのでそうやった方がいいです。
でないと情報が邪魔で行動できなくなります。

まとめ
今日話したことは意識することで変わってくると思いますしすぐに誰でも取りかかれることですよね。
ぜひ活用いただけたら嬉しいです^^
以前ビジネス仲間の集まりで仕事を行う机のきれいさが稼ぎに比例している(例外な方もいましたが)という意外な結果が出ました。
皆んなで仕事場(机)の環境を写真に撮って提出し合いました。
そのことからもメモをきれいに整理し活用できる能力が高い方はすぐ稼げるのでは?!
とか思っていたりします、、
★こちらの記事もおすすめです。
→【【amazon物販ビジネス】団体信用保険に加入してますか?】
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去有料で開催した【メーカー取引完全攻略セミナー動画】をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275