地味に儲かる副業15選|「この手があったか」という意外な方法を紹介

地味に儲かる副業
会社の収入だけでは不安だし何か副業ないかな・・・・・・
どんな副業がいいかわからない・・・・・・

副業というと、一般的には以下のようなものを思い浮かべる方が多いと思います。

  • せどり、転売
  • メルカリ不用品販売
  • ハンドメイド作家
  • アフィリエイト
  • 自己アフィリエイト
  • ブロガー
  • YouTuber
  • ライバー
  • ポイ活
  • 超短時間バイト
  • 覆面調査
  • データ入力
  • クリエイター業(ライター、デザイナーなど)
  • noteでコンテンツ販売
  • Kindle出版
  • Uber Eatsなどのフードデリバリー
  • 治験バイト
  • オンライン秘書 etc・・・・・・

ただ、上記のような副業はライバルが非常に多くてレッドオーシャン化しています。

また、どの副業にも向き不向きがあるため、万人に「ぜひやってみましょう」とおすすめできるものではありません。

石井裕

私もブログアフィリエイトの副業で月20万円程度の不労所得を産んだことがありますが、Googleのアップデートで全然稼げなくなりました。この経験がきっかけで、会社を退職後に様々なコンテンツ制作に関わることになるので総合的に見れば全然プラスなのですが、当時はかなり青ざめました。

私自身、ブログアフィリエイトの副業で月20万円程度の不労所得を産んだことがありますが、Googleのアップデートで全然稼げなくなりました。

この経験がきっかけで、会社を退職後に様々なコンテンツ制作に関わることになるので、総合的に見れば全然プラスなのですが、当時はかなり青ざめました。

しかし、上記に挙げた副業以外にも、あまり知られていない、意外にも地味に儲かる副業がいくつか存在します。

思わず「この手があったか!」と思うものが多いですが、なかには地道に安定的に儲かる副業も存在します。

そこで、今回は意外にも地味に儲かる副業についていくつか紹介します。

 

amazonメーカー仕入れ

「この手があったか!」意外と地味に儲かる副業15選

意外と地味に儲かる副業

では、早速意外と地味に儲かる副業をいくつか紹介します。

どれもあまり目立つ副業ではないですが、リスクなく小遣い稼ぎができたり、場合によっては長期安定的な収入に繋がったりすることもあります。

「興味がある」「これだったら自分でもできる」という副業があれば、ぜひ試してみましょう。

amazonメーカー仕入れ

月収 10~200万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆☆☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆☆
退職して独立 可能

多くの方は、物販というと「せどり」「転売」を思いつきます。せどりや転売も、以前「中田敦彦のYouTube大学」で紹介されたこともあるためか、興味を持つ方が増えています。

しかし、「物販=せどり、転売」ではなく、物販にも様々あります。

例えば、メーカー仕入れという物販もあります。

仕組みは単純で、上図で、小売店や卸問屋、代理店から仕入れてamazonやメルカリなどで転売するのが、通常よく言われる「せどり」です。

一方で、メーカー仕入れは、上図を見てわかるように、販売メーカーと直接取引して商品を仕入れて、amazonで商品を販売します。

仕入れ先を変えただけだけど、何が違うの?

と、本ブログを初めてご覧になった方は思うかもしれませんが、この仕入れ先の違いが大きな違いになります。

メーカー仕入れ せどり
リサーチにかかる時間 1日2時間 1日10時間
利益の安定性 高い 低い
amazonアカウント閉鎖リスク 低い 高い
後ろめたさ 後ろめたくない 後ろめたい
退職して独立 できる 難しい
名前
これだったらせどりよりメーカー仕入れがいい。

と多くの方は考えるでしょう。

せどりや転売も悪くないのですが、ライバルが多いので、仕入れた商品をamazonで販売してもすぐに価格の値下げ競争に陥る傾向にあります。

販売価格を保とうとすると、今後は不良在庫を抱えることになるので、自分も値下げして販売しないといけません。

また、商品が売れていても、同じ仕入れ先から商品を仕入れることができないことが多く、リピート仕入れが難しいです。

そのため、常に儲かる商品をリサーチし続けないといけないので、1日にかかるリサーチ時間が膨大になります。

一方で、メーカー仕入れの場合は、メーカーとamazonで適正価格で販売できるように交渉・調整するのでライバルの増加を抑えることができます。

そのため、価格競争を防ぐことができますし、商品の在庫がなくなればメーカ-に連絡すればいつでもリピート仕入れができます。

そのため、リサーチ時間を減らしても利益が安定します。

最初はリサーチをしなくてはいけませんが、軌道に乗ればリサーチ時間を減らしても利益を積み上げることができるのです。

また、メーカー仕入れの場合は、メーカーから品質の良くて保証の効いた新品を正規仕入れできるので、amazonアカウント閉鎖リスクがほとんどありません。

なので、メーカー仕入れの方が長期安定的な利益を積み上げることが可能です。

さらに利益を積み上げながら、メーカーと関係を構築してamazonの部分独占販売、OEM販売とステップアップすることもできます。ここまで来ると、もう向かうところ敵なしです。

メーカー仕入れについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

【2023年版】メーカー仕入れで個人が月利50万を達成できる超具体的7ステップ

その他にも、様々な地味に儲かる副業について紹介しますが、結論から言えば、メーカー仕入れは物販のなかではかなりおすすめです。

仕入れ値ゼロで手に入る商品をメルカリで販売

月収 1,000~30,000円
ビジネスの長期安定性
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆☆
退職して独立 ほぼ不可能

もう1つ、物販で面白い副業が、仕入れ値ゼロで手に入る商品をメルカリで販売することです。

仕入れ値ゼロであれば、送料や販売手数料以上の価格設定をすれば確実に利益が出ます。

そんなこと可能なのか?

と思うかもしれないので、実際にメルカリでどんな商品が販売されているかを見てみましょう。

1つ目がトイレットペーパーの芯です。

使い終わった後のトイレットペーパーの芯を集めただけなので、当然仕入れ値はゼロです。

なぜこんなものが?

と思うかもしれませんが、主にハンドメイド作家用の材料として販売されているようです。

ハンドメイド作家用の材料として販売されているものと言えば、道ばたで落ちているような商品もメルカリで販売されています。

松ぼっくりは、クリスマスツリーなどの制作にも使えそうです。

思った以上に需要があるのか、1,000円~3,000円とそこそこの値段で取引されていることがわかります。

道ばたで落ちているものと言えば、実はただの石ころもよく販売されています。

パワーストーンの制作などに需要があるのでしょう。

いずれも仕入れ値はゼロなので、売れれば得だし、売れなくても損はしません。

ただ、何となく想像はつくと思いますが、トイレットペーパーの芯や松ぼっくり、石ころで大きく稼ぐことは難しいでしょう。

最初は面白いと感じるかもしれませんが、それなりの利益を得るには、ずっと探し続けないといけません。

松ぼっくりが獲れるのは10~12月までに限定されていますし、石ころもパワーストーンなどの制作に使えるものは限られてきます。

本気で稼いで会社を退職・独立を目指すには向いていないでしょう。

何でも屋さん

月収 ???
ビジネスの長期安定性
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆
退職して独立 やや難しい

様々な雑事の代行業務を行う代行業務を行う何でも屋さんも、サービス次第で地味に儲かる可能性のある副業です。

雑事の代行というと、家事代行や整理収納アドバイザー、買い物代行といった副業を思いつく方もいるかもしれません。

ただ、何でも屋さんは限定的な雑事だけでなく、どんな依頼が来ても引き受けるのが特徴です。

例えば、私が前に行きつけの居酒屋に行った際、以下のような「忍者レンタル」というチラシが貼られていました。

忍者なったんインスタグラムより引用

忍者なったんについては、たまにテレビ番組で取材されていて、最近も「モヤモヤさまぁ~ず」に出演していたので見たことがある方もいるかもしれません。

忍者レンタルというのが、いわゆる何でも屋さんというところでしょうが、事業内容を見てみると・・・・・・

  • 飲食同行
  • お悩み相談
  • カラオケ同行
  • ライブMC
  • 誕生日会参上
  • 観光案内 etc・・・・・・

いわゆる家事代行とは違い、ただ一緒にいるだけだったり、一緒に遊んだりすることもできるようです。

忍者なったんの場合は報酬はチップ制となっていますが、これはあくまで例なので1時間○千円みたいな価格設定にしてもいいでしょう。

ただ、何でも屋さんは報酬の価格設定の相場が非常にわかりにくく、どれくらいの月収が得られるかは目安が難しいところがあります。

少なくとも、人と接することが好きで、忍者なったんのように独特のキャラクターをウリにしたいならば何でも屋さんは向いているでしょう。

何でも屋さんとして活動しているうちに、自分のスキルが磨かれたり、才能が開花したりして新事業を立ち上げることも出てくるかもしれません。

話し相手・愚痴を聞いてくれる人

月収 10,000~5万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆
退職して独立 やや難しい

人の悩みを聞くことが好きという方は、誰かの話し相手になったり愚痴を聞いたりするという手があります。

カウンセリングやコーチングとは何が違うの?

たしかに線引きが難しいこともありますし、心理カウンセラーやコーチの資格を持っている方が比較的有利に働く副業です。

しかし、カウンセリングやコーチングは問題解決を目的としていることに対して、こちらはただ話を聞いたり愚痴を聞いたりすることに焦点を置きます。

一見すると家族や友人にすればいい話と思うかもしれませんが、身近な相手に相談しづらい悩みもあるので、一定の需要があるようです。

例えばココナラで調べてみると、こんなサービスがあります。

こちらは周りに相談しにくい悩みを持っている人を対象に1分100円、1時間6,000円でサービス提供をしています。

こちらは、仕事などで不安があり、夜も眠れない人を対象に、クライアントが寝落ちするまで話を聞くというサービスです。

同じく1分100円で提供されています。

将来カウンセラーやコーチとして独立したい人向きの副業になりますが、集客次第である程度の収入が見込めるでしょう。

ただし、専門に特化した心理カウンセリングやコーチングに比べると参入障壁が低く、ライバルが非常に多い傾向にあります。

需要より供給が多いレッドオーシャンの分野なので、安価なサービスから始めて実績や専門性を磨いていく必要があるでしょう。

恋愛相談

月収 10,000~10万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆
退職して独立 やや難しい

恋愛の悩みに特化した恋愛相談も、職業として十分成り立ちます。

恋愛カウンセラーの方がやっているケースが多いですが、特にカウンセリングの資格がなくても恋愛相談ができます。

実際にココナラでも恋愛相談のサービスはたくさんあります。

こちらのサービスも1分100円で提供されています。

恋愛経験が豊富な方はやってみてもいいと思いますが、やはりライバルが非常に多い副業です。

まずは安価なサービスから始めて実績とスキル、専門性を磨いて徐々に値上げしていくことが求められるでしょう。

専門性に特化した人生相談・カウンセリング

月収 10,000~100万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆
退職して独立 実績・専門性を磨けば可能

「何でもいいから話を聞きます」

というターゲットを特定しないサービスは、どうしても集客の点で不利になります。

そのため、話し相手や愚痴を聞くという場合でも、将来的には何らかの専門性に特化した人生相談・カウンセリングという形に展開していくといいでしょう。

例えば、以下のような悩みに特化したカウンセリングがあります。

 

専門性に特化したカウンセリング例
  • 婚活、結婚
  • 夫婦関係
  • 不倫
  • 育児、子どもの教育
  • 子どもの不登校、引きこもり
  • 不妊、セックスレス
  • 拒食症、摂食障害
  • 不眠症、睡眠障害
  • 職場の人間関係
  • 転職、独立
  • HSP(繊細さん)
  • 発達障害、アスペルガー症候群
  • 過去のトラウマ
  • 毒親からの解放
  • 怪しい新興宗教やネットワークビジネスの洗脳 etc・・・・・・

正直、上記に挙げた悩み専門カウンセラーは競合が増えつつあるので、思いつきで専門性を絞り込んでも厳しいでしょう。

ご自身のなかで実績やスキルを磨きながら、どんな分野の相談に強いかを分析することで、意外な市場の隙間が見つかる可能性はあります。

その場合、セッションの単価の桁が変わるくらい値上げしても、一定の需要があるので集客に困らなくなるでしょう。

RMT

月収 0~50,000円程度
ビジネスの長期安定性
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆☆
退職して独立 ほぼ不可能

RMT(Real Money Trade)とは、オンラインゲーム内のお金やアイテムを売買して、実際のお金に換金する方法です。

この武器をください。
10,000円になります。

という取引をリアルにできるので、面白そうと感じる方もいるでしょう。ゲーム好きの方であれば、すでに知っている方も多いかもしれません。

ただ、退職して独立できるほど稼げるかと言われると、かなり厳しいと言わざるをいません。

RMTで数千万円稼いでニュースになった人もいますが、かなりレアケースです。

ただ、ゲーム好きの方であれば楽しいと思うので、実際にやってみてもいいかもしれません。

パーツモデル

月収 10,000~100万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆
退職して独立 実績を磨けば可能

パーツモデルとは、全身を映し出す通常のモデルと違って、手や足、口などの部位だけを撮影するモデルです。

パーツモデル

例えば、歯科医院などでこういった口だけの写真をよく見るでしょう。

パーツモデルは、体のごく一部しか映さないので、本人の姿がわかることはありません。

なので、副業禁止の会社に勤めている場合でもバレるリスクはほとんどないでしょう。

基本的には、広告に使われる素材を撮影して3~10万円程度が相場と言われているので、通常のモデルより地味ですが意外と儲かる副業と言えるでしょう。

通常のモデルと同様に、誰でもできる副業ではないですが、興味のある方はパーツモデル専門の事務所を探してみてください。

LINEスタンプ作成

月収 10,000~30万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆
退職して独立 単体では難しい

もし、イラストレーターとして活動している方や絵を描くのが好きな方はLINEスタンプの作成をするという手もあります。

案外、個人起業家や中小企業の方でも、ブランディングのためにLINEスタンプを作りたいと考えている方は少なくありません。

実際にココナラで探してみると、LINEスタンプを制作するイラストレーターが多いことがわかります。

競合の多いサービスではありますが、イラストレーターとして活動している方は、サービスの1つに組み込んでみてもいいでしょう。

結婚式のウェルカムボード作成

月収 10,000~30万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆
退職して独立 単体では難しい

もう1つ、イラストレーターに需要のある仕事の1つが、結婚式のウェルカムボード作成です。

このように、イラストレーターの仕事は多岐に渡り、意外な収入源に繋がることがあります。

ココナラやクラウドワークスなどでどんな案件が募集されているかチェックしてみるといいでしょう。

お遍路巡り代行

月収 20~30万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆
難易度(取り組みやすさ)
退職して独立 やや難しい

家事代行など、様々な代行業務も人気の副業の1つですが、面白い代行業務がお遍路巡り代行です。

お遍路巡り代行とは、高齢者などお遍路に行きたいが、体力的に厳しい方の代わりにお遍路巡りをする仕事です。

今後の少子高齢化で、意外と需要が今後高まるかもしれません。

パワースポット巡りが好きな人にとっては楽しい副業ですし、報酬も1回20~30万円くらいが相場になります。

しかし、交通機関を利用して7~10日、徒歩だけなら1~2ヶ月かかるので、そもそも副業として取り組むには難しいところがあります。

そのため、長期休暇を利用して行う単発バイトという位置づけになるでしょう。

墓参り代行

月収 10~20万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆☆
退職して独立 やや難しい

墓参り代行も、墓参りが体力的に難しい高齢者のニーズに応えた副業です。

墓の掃除やメンテナンスを行いますが、比較的報酬額は高く、お盆の時期などはかなり儲けることができるでしょう。

特にスキルも不要で、休日にできるので意外と人気の副業となっています。

モーニングコール代行

月収 1~5万円
ビジネスの長期安定性
難易度(取り組みやすさ) ☆☆☆☆☆
退職して独立 ほぼ不可能

代行業に関しては、まだまだ変わった副業があります。

モーニングコール代行は、朝早く起きてお客様の電話番号へモーニングコールの電話をかけて起こす仕事です。

特別なスキルが必要がなく誰でもできる仕事ですが、朝の限られた時間帯限定なので、大きく稼ぐことは難しいでしょう。

ただ、早起きを習慣化しながらお小遣い稼ぎもできますし、他の副業と兼ねやすいところはあります。

プラモデル制作代行

月収 1~20万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆
難易度(取り組みやすさ) ☆☆
退職して独立 難しい

プラモデルを作ることが好きならば、お客様の代わりにプラモデルの制作を代行してもいいでしょう。

ただ、単に組み立ててほしいという依頼ではなく、塗装など細かく指定されることがあるので、簡単な仕事ではありません。

組み立てや塗装の技術はもちろん、集客用の写真撮影技術も磨いていくことが求められます。

正直、制作にかかる時間の割に単価が安いところがあるので、退職して独立するのは厳しいでしょう。

ゴルフボールダイバー

月収 10~80万円
ビジネスの長期安定性 ☆☆☆
難易度(取り組みやすさ)
退職して独立 実績を積めば可能

ゴルフボールダイバーとは、ゴルフ場の池に沈んだボールを回収して販売する仕事です。

潜水士の国家資格は必要ですが、ボールの回収個数によっては月収20~30万円、なかには年収1000万円程度の人もいるようです。

向いている人は限られて難易度は高いですが、興味のある人は検討の余地があるでしょう。

副業で地味に儲ける7つのコツ

地味に儲かる副業のコツ

ここまで意外な副業を紹介してきましたが、地味に儲けるにはコツがあります。

最後に、自分に合った副業で儲けるためのコツや注意点についてお伝えします。

長期的に続けられる副業を選ぶ

副業に対してどのように捉えるかによりますが、将来的に退職して独立したいのであれば、長期的に続けられる副業を選びましょう。

独立志向がある場合は、高収入でも短期的にしか稼げないような副業は避けることをおすすめします。

長期的に続けられる副業とは、次の通りです。

 

長期的に続けられる副業
  • 楽しくてモチベーションが維持できること
  • 時代の変化に影響されないビジネスであること
  • ライバルとの差別化が可能であること
  • ビジネスに関連する法令を遵守すること
  • 働く時間に制限がないこと
  • 働く時間を少なくしても収入が安定すること

例えば、先ほどせどりとメーカー仕入れについて比較しましたが、せどりはライバルが非常に群がった状態で、しかも対策ができません。

そのため、常に商品リサーチをしないといけないので、働く時間(リサーチ時間)を減らすことができません。

リサーチ時間が膨大になると、楽しさよりも疲弊度が上回ってモチベーションを維持することができないので、挫折する人が多いのです。

そうではなく、メーカー仕入れのようにライバルとの差別化ができて、実績と同時に利益が積み上がる副業を選びましょう。

稼ぐスキルが身に付く副業を選ぶ

長期的に続けられる副業を選ぶことは大事ですが、どんなビジネスでも通用する稼ぐスキルを見つけることも重要です。

モーニングコール代行のようなスキルがいらない副業は取り組みやすいのですが、その分参入障壁が低くてレッドオーシャンになりがちです。

であれば、今後も通用する一生モノのスキルや専門性が身につく副業を選ぶといいでしょう。

例えばメーカー仕入れでは、取引先に対する営業力が身につきます。

また、信頼関係を構築したメーカーと取引を重ねてamazon独占販売やOEMにビジネス展開すると、販売力(マーケティングの力)も試されます。

メーカー仕入れを通じて身についた営業力、販売力の基礎は、どんなビジネスでも通用する一生モノのスキルになります。

社会的信用の高い誇れる副業を選ぶ

副業するなら法律を遵守しないといけないのは言うまでもありませんし、モラルに反した副業は避けるようにしてください。

たとえグレーゾーンの領域で稼ぐことができたとしても、いずれ規制強化で参入の余地がどんどんなくなります。

例えばせどりの規制強化は有名な話で、amazon販売する際は新品として出品できませんし、またせどり目的の購入を禁止する店舗が増えています。

せどらー・転売ヤーを排除する動きが起きているのは、大量買い占めによる高額転売の問題や、品質不良などのトラブルが相次いでいるためです。

せどりは「気持ち悪い」「クズ」と言われる5つの迷惑行動と人に誇れる物販を紹介

規制強化により、せどりはamazonアカウント閉鎖のリスクは高くなり、しかも社会的なイメージが悪く後ろめたさを感じる出品者も少なくありません。

人に誇ることができず、しかもいつBANされるかわからないビクビクした状況でビジネスを続けるのは難しいでしょう。

一方で、メーカー仕入れはメーカーと直接取引して正規で新品仕入れをするのでアカウント閉鎖リスクはありません。

また、メーカーのamazon販売をサポートするビジネスなので、社会的な信用が高く、家族や友人に誇れるビジネスです。

実際にせどりで挫折した方でも、メーカー仕入れに移行して長続きしている方はたくさんいます。

興味のある方は、以下のメーカー仕入れ実践者の声をご覧ください。

amazon物販メーカー仕入れに特化した「個別コンサルティング」

せどりとメーカー仕入れの比較から考えても、すでに規制強化が進んでいるようなビジネスではなく、社会的な信用の高いビジネスを選んだ方がいいでしょう。

切磋琢磨できる仲間を見つける

副業は在宅で1人でできるものが多いですが、どうしても1人ではモチベーションの維持が難しいところがあります。

そのため、できれば同じような副業をしている仲間を見つけて切磋琢磨する環境を作った方がいいでしょう。

モチベーションの維持だけでなく、仲間を持つことで有益な情報を得られることもあります。

また、メーカー仕入れで言うところのEC STARs Labのように、教えてもらいながら実践できるコミュニティやスクールに通うと、成果が出るスピードが全然違ってきます。

あれもこれも手を出さない

ここまで、様々な地味に儲かる副業を紹介してきましたが、まずは自分の合った副業を1つやってみましょう。

初めての副業でいきなり2つも3つも手を出すと、中途半端になってどれも成果が出ない可能性が高いです。

例えば、平日の夜や休日の限られた時間で、人生相談、メルカリで石ころを販売、プラモデル制作代行すべて並行して行うのは難しいでしょう。

まずは、自分が興味のある副業を1個やってみて、実績を重ねて派生的にビジネス展開することが理想です。

メーカー仕入れであれば、メーカーと取引実績を重ねながらamazon独占販売、OEM販売にビジネス展開するといったものです。

最初は1つに集中して、派生的にビジネスを広げていきましょう。

「私も最初はアフィリエイトから始めて、何年かかけてコンテンツ制作など様々なことに関わるようになっています」

副業詐欺に気を付ける

副業で気を付けないといけないのが、副業詐欺です。

1日5分で簡単に月収50万円が手に入る副業を紹介!

1クリックで10,000円が手に入る? スキマ時間で月収100万円!

といった、いかにも「誰でも稼げる」「楽して稼げる」といったことを謳ったものです。

また・・・・・・

この通りやれば月100万円稼げます!

このような詐欺に引っかかると、お金を手に入れるどころか、10万、100万単位でお金を失うこともあるので注意してください。

以下の記事はせどりのコンサル選びの基準について解説していますが、他の副業ビジネスでも共通するところがあるので、ぜひご覧ください。

【結論】せどりのコンサルを受けると早く成果が上がる!ただしコンサル選びは超重要

もし、副業詐欺、情報商材系の詐欺に遭ってしまった場合は、速やかに弁護士に相談して解決するようにしましょう。

「副業 詐欺」などで検索すると、副業系のトラブルに対応する弁護士事務所を探すことができます。

すぐに大金を稼げると思わない

副業を始めたら、すぐに大金を稼げると思わないようにしましょう。

まずは地道に実践して、最初は月10万円ほどの収入を目指し、達成したら20万、30万、50万とステップアップするのが自然です。

いきなり最初から、楽に50万円や100万円を手に入れようとすると、それこそ副業詐欺に引っかかるリスクが高くなるので注意してください。

最後に

以上、意外と地味に儲かる副業についていくつか紹介しました。

せどりやアフィリエイト、ポイ活などだけでなく、あまり知られていない意外な副業もたくさんあることがわかります。

他にも自分の趣味や、本業の仕事で得たスキルを活かせる副業があるかもしれません。

石井裕
私も少しマニアックな趣味がきっかけで商業出版の印税、テレビ出演のギャラなどで臨時的な収入を得ました。

初めて副業する場合は、まずは10円でも100円でもいいので、副収入を手にすることを目指してください。

コツをつかんで少しでも自分で収入を得られるようになると、その後の成長スピードが全然変わってきます。

焦らずじっくりと取り組んでいきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


国内メーカー仕入れに特化したセミナーはコチラから↓↓

 

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

 

シェアしていただけると光栄です!!

ABOUT US

アバター画像
石井裕
1979年新潟県出身、東北大学大学院工学研究科修士課程卒。
原子力技術者として13年勤務。

趣味で書き始めたブログから収入を得られたことをきっかけに、密かに夢に抱いていたライターとして起業。
マニアックな好奇心と探究心から生まれる徹底した取材で、商品・サービスの隠れた魅力を言語化することを武器としている。

特に物販事業について専門的な知識を有しており、2018年より、EC STARs Labのコンテンツ制作および活動に深く関わっている。

県境をまたぐマニアックな趣味を持ち、2009年『県境マニア』を出版。
以降TBSの「ゴロウ・デラックス」「マツコの知らない世界」、テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ!」などメディア出演多数。
error: Content is protected !!