副業のシール貼りってどんな仕事?在宅でできる仕事内容を解説します!

副業在宅シール貼り

こんにちは、amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。

在宅でできる副業は年々増えてきています。コロナや企業の在宅勤務も増えてきており、今後も在宅で副業をするニーズは年々高くなっていくことが考えられます。

その中で在宅でできる副業の中でもシール貼りは人気ジャンルの一つです。シール貼りという言葉だけ聞くと簡単そうで誰でもできそう!と思いますが、実際にどんな仕事なのかを紹介していきたいと思います^^

 

在宅の副業について興味のある方は、以下の記事も参考にしてみてください^^

在宅で副業を始めたい!おすすめのお仕事や注意すべき点について

初心者の方におすすめの副業について

 

シール貼りの仕事とは?

副業在宅シール貼り

シール貼りとは、商品や紙にひたすらシールを貼る仕事です。そのまんまですね(笑)。

貼るシールの種類は商品のラベルやバーコード・成分表やDVDのパッケージ、ダイレクトメールなどの宛名など、様々なものがあります。形状も大きな平面に貼るシール、湾曲した面に貼るシール、変わったものだと複雑な形状をしていてピンセットで扱うシールなどもあります。

世の中の品物には大小様々なシールが貼られており、シール貼りはとても需要の高い仕事です。ご自身の身の回りにあるものを見てみると、多くの品物にシールが貼られていることに気付くと思います。

基本的には在宅で初心者でも行える副業で、主婦の方にも人気の高い仕事です。

シール貼りの仕事に向いている人

シール貼りの仕事で重視されることは、当然と言えば当然ですが正確にシールを貼ることです。シワやズレがないように丁寧にシールを貼ることが求められています。

そのため単調に黙々と作業を行うことが苦にならない方や単純作業が好きな方、根気がある方におすすめの仕事です。

また在宅で取り組める仕事のため人間関係のストレスがありません。人付き合いが苦手な人には向いているといえるでしょう。

シール貼りの仕事を始めるには

在宅でのシール貼りの仕事は、求人ボックスやバイトルなどのアルバイト求人サイトや、クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトでも募集が多いです。

注意点としては、中には企業に出勤してシール貼りをするものもあります。もちろんそれで問題なければいいですが、在宅での副業を探していた場合は在宅でできるかをしっかり確認しましょう。

まずは単価が低くても難易度が低くて納期にゆとりのある仕事から探してみましょう。実際の作業を経験し、時間がどれくらいかかるのかを確認し、作業に慣れてきたら徐々に量を増やしていくなり、難易度の高い仕事を探すなりして収入を上げていきましょう。

 

在宅でシール貼りの副業をする場合の効率よく稼ぐコツ

副業在宅シール貼り

在宅でシール貼りの副業をした場合、どれくらいの収入を得ることができるでしょうか?また効率よく稼ぐにはどうすればいいでしょうか?

いきなり大きな収入を得ることは難しい

シール貼りの単価相場は、1枚あたり0.5円~数十円が多いと言われています。単純に平面に貼るだけのような簡単な作業は単価が安く、湾曲した面に小さなシールを貼るような難易度が少し高い作業は単価が高くなります。

初心者の場合、時給換算にすると500~600円程度になることが多く、他のアルバイトの最低賃金を下回ることが多いです。しかしシール貼りを継続していくことで、よりキレイに・より速く貼れるようになって、在宅ながら遜色ない時給に上げていくことができます。

人によっては月10万以上稼いでいる人もいるようですが、初心者の方は始めは作業に慣れることを重点に置いて、比較的簡単で納期もゆとりのある案件から始めていきましょう。

効率よく稼ぐためには

シール貼りの副業は募集が多くありますが、高単価のものや低難易度で安くない、いわゆる割のいい仕事は募集が殺到し、すぐに締め切られてしまいます。

そのため割のいい仕事を見つけたらすぐに応募するようにしましょう。後から確認して~と思っていたら次に見たときには締め切りになってしまってた、ということになってしまいます。

またその募集している企業が過去にも定期的に割のいい仕事を募集していた場合は、その企業の募集がないかをこまめにチェックし、募集されたときにすぐに応募できるようにしておくといいでしょう。

仕事は丁寧に正確に、納期を必ず守る

どの仕事にも言えることですが、シール貼りの仕事を始めて間もなければ、高単価の仕事や大量の仕事は任せてもらえません。実績がなく信頼もないためです。

そのためまずは低単価でも受注したシール貼りは、丁寧に・正確にやるようにしましょう。

実績を積んで受注先の企業が「この人は丁寧な仕事で安心して任せられる」と認めてくれれば、1回の量を増やしてもらえたり高単価の仕事も任せてもらえるようになります。

「当たり前のことを当たり前にやる」ことは信頼を得るうえで非常に重要な事です。

 

副業でシール貼りをするメリット・デメリット

副業在宅シール貼り

ここからは副業でシール貼りをする魅力や大変なこと、注意点などについてお伝えしていきます。

メリット

初心者・未経験者でもできる

シール貼りの仕事は資格や特別なスキルは不要で、未経験者でも始められます。特別な道具もいらず、せいぜいピンセットくらいです。そのため今までやったことがなくても気軽に始めることができます。

在宅で自分のペースで進められる

在宅でシール貼りの副業は、納期に間に合えば作業を進めるペースは自分で自由にすることができます。毎日1~2時間コツコツ進めるもよし、土日にまとめて作業を進めるもよしです。そのため他の仕事の予定や家族で出かけるなど、スケジュールを組みやすく急用が入っても対処できます。

また在宅のため、服装や髪型を気にする必要もないですし、天気が悪くても暑くても寒くても影響を受けづらいです。

副業や主婦の方の育児のすき間時間を利用してお小遣い稼ぎができます^^

イベント前には募集が多い

クリスマスやバレンタイン、ハロウィン、ひな祭りなどのイベント前は、プレゼントを用意することが多いです。おもちゃやお菓子などをラッピングした商品が多数売れます。そのため企業側も大量に準備が必要で、臨時でシール貼りの仕事も募集が多くなります。

気に入った企業の案件があれば要チェックして、イベントの度に応募していくと企業側から覚えられて、安定して仕事を任せてもらえることもあります。

デメリット・注意点

単価が低い

シール貼りのデメリットとして、単価が低いことが挙げられます。初心者の場合時給換算だと500円~600円程度となります。

シール貼りで高収入を得ようとすることは難しいと言わざるを得ません。そのため副業でもそれなりの収入が欲しい方や、将来の独立を考えて副業をしたい方には向かないでしょう。

作業スペースが必要

パソコンを使った副業であればノートPCなら場所を選ばず何なら近所のカフェなどでも出来ますが、シール貼りはそうはいきません。

段ボール数箱を置くスペースと実際に貼る作業スペースを確保する必要があります。

またシールもですが、シールを貼る商品自体も汚さないようにしないといけないため、小さなお子さんがいるご家庭やペットを飼っている人は、別の部屋で行った方が無難かもしれません。

生活スペースと作業スペースを分けて、環境を整える必要があります。

商品の受け渡しが必要

在宅でシール貼りをする場合、商品の引き取りや納品は自分で行うケースもあります。それでも構わなければ問題ありませんが、完全在宅で副業をしたい場合は、商品の受け渡しや納品をしっかり確認するようにしましょう。

 

その他在宅の副業全般に関することを知りたい場合は、下記の記事も参考にしてみてください^^

在宅で副業を始めたい!おすすめのお仕事や注意すべき点について

 

最後に

ここまでシール貼りの副業についてお伝えしてきました。

シール貼りは需要も高く、初心者の方でも始めやすい副業です。本業がある人や主婦の人でも隙間時間を利用してお小遣い稼ぎができます。単純作業や細かい作業が好きな人にとっては、楽しく続けられる仕事ではないでしょうか^^

在宅で気軽に取り組める副業をお探しの方は、シール貼りも検討してみるといいでしょう。

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


国内メーカー仕入れに特化したセミナーはコチラから↓↓

 

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

 

シェアしていただけると光栄です!!
ABOUT US
アバター画像
中村裕紀国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者+EC STARs Lab 代表
1984年生まれ、2022年現在38歳、二児の父。
介護・福祉関連の施設に勤める傍ら、2011年頃からamazon物販ビジネスを副業にて開始。
2013年に独立し、2014年に転売で月利100万円を達成するも直後にアカウントが閉鎖。
その後は転売のアカウント閉鎖の教訓を得て、メーカー取引一本で売上を立てる決意をする、その結果2015年に月利200万円を達成。

現在は法人9期目、国内外のメーカーとより良い信頼関係を構築し、オンラインの販売を通じて多くの方々にメーカーが真剣に気持ちをもって作った商品をお届けしている。
同時にamazon物販&メーカー直取引のコンサルタント業務を行い、月利30~500万円以上を継続して稼ぐプレイヤーを多く輩出している。

amazon物販ビジネスに特化したコミュニティー「 EC STARs Lab / EC STARs Lab Academy (総会員数223名)」を運営、著書は3冊出版、累計発行部数2万部突破。
error: Content is protected !!