こんばんは、中村裕紀です。
昨日は今年最後のビジネス仲間の集まりに参加してきました!
夜遅くまでワイワイと楽しく飲みまた一つよい思い出ができました^^
このメンバーとは長い方で3年以上の付き合いがあります。
もう友人の域を超えているような方々ばかりで私にとっては最高に居心地がよい場所です(笑)
独立した時はあ〜でしたよね〜とか懐かしい話や苦労話もできたので今こうやって笑って話せるだけ努力して本当によかったと感じています。
この方々とは今後も末長くお付き合いできたらと思います。
さて本日ですがAmazon転売をやっているなら一定の基準へいくまで是非継続してもらいたいという話をします。
目次
新しいことを始めたり違うことをやってみたい!と思っていますか?
なぜこんな話をするか?というと、、、
新しい年度を迎えるにあたり新しいことを始めたり違うことをやってみたい!
と思う方が多くいる気がしたからです。
人によっては
Airbnb(今話題ですね)
株、FX
不動産
などなど物販とは全く関係のないビジネスにチャレンジしようという方もいます。
私の周りにもいますし、悪いと思ってません。
ただもしあなたが他のビジネスを始めたい!と考えるなら今の事業は「自動化」できているか?

新しいことに取り組む環境づくりは完璧か?
新しいことに取り組む環境づくりは完璧か?(集中できる体制つくりのこと)をよく考えた方がいいです。
私は以前
Amazon
ヤフオク
自社ネットショップ
ヤフーショッピング
モバオク
楽オク
卸関連(オフライン)
などの多数の販路で売上を立てていた時期がありましたが月収200万円をなぜ達成できたか?
と考えると、必要のないものを切り捨て1つに集中したからです。
たぶん多販路での販売を続けていたら大変過ぎて一定の売上でストップがかかる
もしくは私が倒れていたでしょう、、、
また「自由」を追求するとAmazonが最も楽で稼ぎやすい場所であると判断したことから
Amazon転売に特化しました。
(色んな経営者と関わる中様々なビジネスモデルを聞きましたが今でもAmazon転売に勝るものはないと考えています。)

1つ1つのビジネスを一定の基準まで引き上げ自動化した後に新しいことにチャレンジする!
隣の芝生は青く見えるしあなたをさそう誘惑も何かと多いはずです。
だけど今私のメルマガを読んでいてAmazon転売をやっているなら一定の基準へいくまで継続してほしいな
(基準は月収50万でも100万でも自分で決めればよいと考えます)
と思います。
私は今年集中したかったけどできなかったビジネスがありました。。
それはそのビジネスに集中できる体制を整えていなかったからです。
だからそれも踏まえ1つ1つのビジネスを一定の基準まで引き上げ自動化した後に新しいことにチャレンジする!
ということを来年は徹底しようと思っています。
私も色んなことに目が行きがちですがやっぱり1つのことに集中するに勝るものはないです。
Amazon転売だったらある程度の努力と資金さえあれば月収100万円ほどでしたら必ずいきます。
ずっとAmazon転売やってほしいとは思っていませんがもし今目移りしているなら継続してほしいなと思います、それだけの価値があるので。
あと新しいことに取り組む環境づくりは完璧か?
(集中できる体制つくりのこと)
このことはほんとに大事だと思います。
今年、私が身をもって経験したので断言できます。

まとめ
いくつも事業をやっていて稼いでいる方はこの集中できる環境作りがうまいのだろうな、と感じています。
もう一歩前に進むために大事なポイントですね!
昨日ビジネス仲間と話す中で再度今年の自分を振り返り、思ったことを書きました。
もしよければご参考ください。
★こちらの記事もおすすめです。
→【amazon輸入コンサル生の成果報告【独立し利益135万円】】
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去の有料メーカー取引セミナーの動画をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す