こんばんは、中村裕紀です。
最近「評価」についての質問が多いです。
評価がなければ
商品は売れないのでしょうか?
評価はどのように
カート獲得率に関わってきますか?
などなど
評価が少ないと商品が売れない・・・
と思っている方が多いみたいです。
私自身は自社出荷も取り組んでおり
評価を大切にしていますが
FBAのみ行っている方は
そこまで気にする必要はないと思います。
評価が少ない場合
総合的に見ると
(ビジネスレポートで見れます)
カート獲得率は落ちると思いますが
ちゃんと自分にもカートが回ってきます。
その時に売れれば
他のライバルと大差はありません。
要は評価が多いと
売れる確率が高くなる
ということです。
評価が少ないと売れない・・・
というわけではないので
どうぞご安心ください^^
ただ少ないより
多い方がいいですよね。
そこで今日は
・私の評価依頼文
・評価をもらうコツ
をお伝えしますね!
私の実際使っている
評価依頼文
はこれです。
↓
だいぶ前に作ったものですが
もしよければ使ってみてください。
一応評価をもらいやすくするため
商品到着後にこのメールを送っています。
これがコツです。
格段に評価もらえる率がUPします!
ちゃんと商品届きましたか?
すごく気になっています。。
もしよかったら評価で連絡ください。
みたいな感じです(笑)
FBA倉庫から商品発送して
お客さんの手元に商品が到着する
発送3日後ぐらいがベストタイミングです。
私はこれを外注さんにお願いしていますが
評価依頼ツールも最近出始めています。
(最近ではないかもですが・・)
もし忙しくて
評価依頼ができない方は
こういったツールを検討しても
よいかもしれません。
私も今評価依頼ツールを
試してるのですが
皆さんに紹介するほどのもの
ではないと判断したので
ここで書くのはやめときます。
個別で興味があれば聞いてください!
最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す