こんばんは、Amazon転売コンサルタントの中村裕紀です。
本日は先日お渡しした仕入表の説明をしていきます。
ダウンロードがまだでしたら下記をクリックしてください。
この仕入表は主にリサーチ時に活用するものです。
私はこの表を日々使い各商品の利益を確認しています。
大切なことは
「自分の利益目標」
を設定することです。
P列の最下記(黄色の部分)に自分の目指す利益目標を設定します。
例えば1ヶ月で月収30万円を達成したいならこの部分を30万円超えるよう努力します。
1ヶ月あたりの利益目標を決めることで
1日、1週間、半月、1ヶ月
に自分がどれだけリサーチしなければいけないのか?を目で確認できます。

この地道な作業を繰り返すことであなたの利益は確実にUPするでしょう。
特にリサーチ手順に悩まれてる方はリサーチ手順にこだわるのではなく
まずこの仕入表を優先しリサーチを行ってください。
要は仕入表で利益がでればいいのでリサーチ手順は何でもいいです。
私はそれでOKだと思っています。
リサーチは感覚的なところが多いです。
まず続けることが大切です。
毎日少しの時間でも行うことをオススメします。

利益目標の少し高めの数値を設定しよう
最後に利益目標を30万円とするならその数値の1.2〜1.5倍の目標を設定してください。
1ヶ月で全部の商品が売れることはないですし販売価格も日々変動します。
少し高めの目標を設定することでよりあなたの思う利益をクリアできます。
仕入表を見て細かいな〜。。と思うかもしれません。
実は私もずっと使っていませんでした(笑)
ただこれを自分のものにできると確実にレベルがUPしますよ。
私は使ったほうがいいと思います。
仕入表

まとめ
次回は「在庫表」について説明します。
あなたはご自分の在庫数、在庫金額がいくらあるのか今パッと答えられますか?
これがわかっていないと危ないのでぜひ聞いてください。
次回もよろしくお願いいたします。
★こちらの記事もおすすめです。
→【amazon輸入ビジネス初心者が稼ぐために歩む道のりを公開】
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去有料で開催した【メーカー取引完全攻略セミナー動画】をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275