国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者
中村裕紀 公式ブログ

国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者 中村裕紀 公式ブログ

Amazonで稼ぐBlog

  • 書籍の購入
    bookpurchase
  • メルマガ登録
    newsletter
  • 個別コンサル受講生の声
    consulting
  • お問い合わせ
    contact
searchmenu

amazon物販ノウハウ2019.04.102022.10.18中村裕紀

【amazon物販ビジネス】卸業と偽ることのメリットデメリットと中村の悲しい過去

こんばんは、amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。

 

緊急企画

チョイ見せ動画への登録が大人気です!!

現在102名ご登録!!
4/12の23時59分で打ち切ります。

国内メーカー取引の最強教材に興味がない方も、ぜひ実際に私がコンサル生に行ったセミナー動画約3時間分を無料で受け取ってくださいね^^

このセミナーを受けて「意識が変わりました!!」というコンサル生が多数いて、大好評だったセミナーです。

このセミナー動画を無料で受け取りたい方は、下記にメールアドレスのみご登録ください。

→【コンサル生に行ったセミナー動画を受け取る】

国内メーカー取引の最強教材、チョイ見せセミナー動画は4/13中に配布させて頂きます!

 

 

詳しい内容はコチラに書いています^^

→【必読】amazonビジネスを始める前に意識すること

→【amazon物販ビジネス】国内メーカー仕入れのメリットデメリット

 

二番目の記事は

メルマガ拝見しました!
大変勉強になります!!
メーカー仕入れしていらっしゃる方が
多いからこそ、悩みを助ける姿勢が
メーカーに受け入れてもらえて
マッチングする事を少しずつですが、
感じてきています。
素敵な文章をありがとうございます。

 

などのラインを頂きました^^

 

記事をよく読んでいない方が多いですが(1分以内とかで離脱しているので)、できればちゃんと見た方があなたの為にも良いように思います。

さて本日のお話「卸業と偽ることのメリットデメリットと中村の悲しい過去」についてです。

目次

  • 1 amazon販売と正直にメーカーに伝えるべき理由
  • 2 メーカーに卸業と偽っている方は要注意!!
  • 3 メーカーと一緒に利益を上げる理想を叶えてほしい
  • 4 まとめ

amazon販売と正直にメーカーに伝えるべき理由

私は現在国内メーカーさん、海外メーカーさんと付き合う場合は、amazon販売をさせて頂きます!!と正直に伝えるスタンスです。

もちろんamazon販売をします、だけだとメーカー側にメリットがないので、amazon販売プラス何かを伝えるよう努力していますが、基本的には正直にオンライン販売する、と言います。

なぜ正直にamazon販売をします!とメーカー側に伝えるかというと、長期的なビジネスや長期的な利益を作りたいからです。

 

卸業と偽ってメーカー側と付き合うと、私たちオンライン販売者の強みが生かせないですし、メーカー側が困っていることも助けてあげれないですし

まず国内メーカーさんと
深い信頼関係を構築し
自分だけの価格を引っ張り出したり

amazonの販売者を限定化してもらったり
amazonでの独占などを取る
自分だけライバルとは違う、特別な存在になる!!

 

先日お話した、こういった最終的にamazon販売者を絞ってもらったり、amazon独占を取るなどの働きかけが出来ないからです。。

メーカーに卸業と偽っている方は要注意!!

そして卸業と偽ってメーカー側と付き合うと、一過性の利益になる場合があるので、この辺は要注意です、、

なぜ一過性の利益になる場合があるかを知っているかというと、私自身が卸業と偽って取引していた過去があるからです。

 

私はとあるカテゴリーで、大人気のメーカーと卸業と偽って取引しました。

年間5000万円以上の仕入れをしていたので、誰でも知っているような大手企業が名前を連ねる中、日本で3番目の仕入れをしていたようです。

私の仕入れのおかげもあってか、私に付いてくれていた担当者はドンドン平社員から幹部の方へ出世していきました。

いい方だったので、夜から朝方まで飲んだりもしていました、卸業として偽ったままです。。

(今考えると、ほんと気持ち悪いですね、、よくやれてたなと思います)

 

が、、あるときその国内メーカーの方で大事件が起こりました。

それは何かというと、メーカーのブランドイメージを守るためにオンライン販売者を徹底的に洗い出し、オンライン販売者への商品販売に仕切りを入れる、というものです。

私は大企業が名を連ねる中、小さい会社ながら日本で3番目の仕入れをしていたわけです。

当然即怪しまれます。。

 

まずどこの実店舗へ卸していて、数量は何個その実店舗へ卸していて、実店舗の住所、電話番号、その実店舗の担当者名などなどを、次回の仕入れから絶対に報告するよう義務付けされました。

また掛け率もかなり引き上げられ、以前のような利益は出なくなりました。。

実店舗の卸先リストなどの提出も求められましたね。

 

私はこの時少しは卸を実際に行っていたので、このまま仕入れをしても良かったわけですが、結果としてはこのメーカーと付き合うのをやめました。

(まあやめさせられた感じですが)

その理由は私に付いてくれていた担当者が降格されたからです・・・

降格されたんです、降格。。

これは私の中で本当に悲しい出来事で、飲みにも一緒に行っていて家族の話や子どもの話までしていた人間的に好きだった人が、自分のせいで降格です。

 

私だけのせいではないかもしれません、でも私には自分のせいのように思えて仕方なかったです。

なんでこんな卸業と偽ってまで取引して「人のこと傷つけて自分だけ利益を取ろうとしてんだ!!」って後悔しました。

この出来事が起きて以来、私は自分もそしてコンサル生にもamazon販売と正直に伝えましょう!というスタイルに変えました。

 

メーカーと一緒に利益を上げる理想を叶えてほしい

卸業と偽ることで、メーカーとの成約率は上がるかもしれません。

これは卸業と偽ることのメリットです。

(卸業です、だけだと最近は厳しいですが)

 

だけどamazon販売と正直に言って繋がれるメーカーは絶対にありますし、私の現コンサル生は全員amazon販売と正直に言って利益を上げ続けています。

amazon販売と正直に言っても大丈夫な自信があります!

amazon販売と正直に伝えて、自分が持ち得るオンラインの知識をメーカーに教えメーカーと一緒に歩んでいく、というのが一番の理想の姿だと考えますし、やっぱり卸業と偽るのは精神的にも良くないです。。

 

私が卸業と偽ることをやめたもう一つの理由は、コンサル生に嘘をついてもらいたくないからです。

というか卸業と偽ることで苦しむコンサル生が過去いました。。

 

利益は大事
だけど利益より大事なものがある

胸を張ってメーカーさんと
気持ちいいビジネスをしてもらいたい

 

これが今の私の気持ちです。

 

この私の気持ちに全ての方が共感してほしい、とは思っていません。

お金がないと生きていけないので、多少泥臭いことをやっても利益を出す、っていうのはきれいごと言ってる人より正論だと私は思います。

ただ卸業と偽らなければメーカーさんは取引してくれない、とかではないので、正直に言った方がいい気がします。

私のコンサル生は逆にamazon販売と伝えた方が効率が良い、って方も多いです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

私はメーカーさんにamazon販売と正直に伝えることで、メーカーさんとより良いビジネスが長期的に出来ると確信しています!!

もし卸業と偽ってメーカーさんと取引している方がいれば、この記事を読んで考えを改め直して頂けたら幸いです。

私のような辛い思いはしてほしくないので。。

 

あ、あと私の教材はamazon販売と正直に言って利益を上げることを前提に作っていますので、そこはご安心くださいね^^

明日は教材の中身をお伝えさせて頂きます!!

 

コチラの記事もオススメです。

→【amazon物販ビジネス】国内メーカー仕入れのメリットデメリット

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

私が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ

 

 

  • amazon物販ノウハウ
  • 国内メーカー仕入れ
  • 海外メーカー仕入れ
  • 税務関係
  • 副業・独立・起業
  • 帳簿付け・商品リサーチ関連
  • 資金繰り・融資関連
  • amazonアカウント対策
  • 卸
  • amazon
  • 国内メーカー

FOLLOW

facebook Twitter YouTube Instagram

ABOUT US

中村裕紀国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者+EC STARs Lab 代表
1984年生まれ、2022年現在38歳、二児の父。
介護・福祉関連の施設に勤める傍ら、2011年頃からamazon物販ビジネスを副業にて開始。
2013年に独立し、2014年に転売で月利100万円を達成するも直後にアカウントが閉鎖。
その後は転売のアカウント閉鎖の教訓を得て、メーカー取引一本で売上を立てる決意をする、その結果2015年に月利200万円を達成。

現在は法人9期目、国内外のメーカーとより良い信頼関係を構築し、オンラインの販売を通じて多くの方々にメーカーが真剣に気持ちをもって作った商品をお届けしている。
同時にamazon物販&メーカー直取引のコンサルタント業務を行い、月利30~500万円以上を継続して稼ぐプレイヤーを多く輩出している。

amazon物販ビジネスに特化したコミュニティー「 EC STARs Lab / EC STARs Lab Academy (総会員数223名)」を運営、著書は3冊出版、累計発行部数2万部突破。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

人気記事TOP3

  • amazon転売・せどりを続けると潰れる理由 amazon転売・せどりを続けると潰れる理由。メーカー仕入れで転売から卒業し、安定収入を得る方法 こんばんは、amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。 amazon転売・せどりを否定するわけではないですが、一生「転売」から抜けきれないままでい...
  • せどり転売疲れた せどりや転売で「疲れた」「めんどくさい」「辞めたい」と思っているあなたへ こんばんは、amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。 本日はせどりや転売を実践していて「もうせどりは疲れた、めんどくさい・・・」「せどりはもう大...
  • メーカー仕入れは個人でも可能か?どうすればメーカーと取引ができるのか? こんにちは、amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。 せどりや転売ではなく、メーカーと直接交渉して商品を仕入れる「メーカー仕入れ(メーカー直取引...

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

【amazon物販ビジネス】国内メーカーの成約率は電話を掛けるとUPする
【amazon物販ビジネス】私が思う在庫チェッカーの使い方

書籍の購入はこちら

【ベストセラーにて増補改訂版絶賛販売中】せどり、転売はもう古い!初めてでも、個人でもできる【Amazon国内メーカー直取引完全ガイド】
【ベストセラーにて増補改訂版絶賛販売中】
Amazon国内メーカー直取引完全ガイド

(著)中村 裕紀

【NEW】Amazon海外メーカー直取引完全ガイド
Amazon海外メーカー直取引完全ガイド

(著)中村 裕紀
無料試し読み

メーカー取引を学ぶならこちら

セミナー動画大公開!!今なら無料プレゼント!!

個別コンサル受講生の声

amazon,物販,コンサル
皆様より寄せられたお声を紹介しております

個別コンサルティングサービスについて

個別コンサルティングサービスについて(無料相談可能)
内容にご興味がある方はコチラ

人気記事TOP10

  • amazon転売・せどりを続けると潰れる理由 amazon転売・せどりを続けると潰れる理由。メーカー仕入れで転売から卒業し、安定収入を得る方法
  • 【重要】メーカー仕入れはamazonだけが販路だと無理か?
  • amazonメーカー仕入れはメールの数量を増やすだけではダメ!メーカー取引数と利益を増やすために重要なことは?
  • せどり転売疲れた せどりや転売で「疲れた」「めんどくさい」「辞めたい」と思っているあなたへ
  • メーカー仕入れは個人でも可能か?どうすればメーカーと取引ができるのか?
  • 【amazonメーカー仕入れ】嘘つきは泥棒の始まり・・・
  • 【メーカー仕入れ】限定化や独占に至るまでの交渉方法は?
  • amazon メーカー仕入れ 飽和 国内メーカー仕入れはもう飽和している?それって本当でしょうか??
  • amazon メーカー仕入れ ホームページ メーカー仕入れにホームページは必要か?ホームページを作る上で欠かせないポイントをお伝えいたします
  • 【国内メーカー仕入れ】だったら〇〇〇社送って〇〇〇した方が絶対に良い

記事カテゴリー

  • amazon物販ノウハウ
  • 国内メーカー仕入れ
  • 海外メーカー仕入れ
  • コンサルティング(お客様の声)
  • 税務関係
  • 副業・独立・起業
  • 帳簿付け・商品リサーチ関連
  • 資金繰り・融資関連
  • amazonアカウント対策
  • HOME
  • amazon物販ノウハウ
  • 【amazon物販ビジネス】卸業と偽ることのメリットデメリットと中村の悲しい過去

menu

  • 書籍の購入
    bookpurchase
  • メルマガ登録
    newsletter
  • 個別コンサル受講生の声
    consulting
  • お問い合わせ
    contact
  • 中村裕紀へのお問い合わせは、こちらから

©Copyright2023 Amazonで稼ぐBlog.All Rights Reserved.

【国内メーカー取引完全攻略セミナー】無料公開中!