こんばんは、中村裕紀です。
さて本日は国内メーカー取引のAmazonネット独占の取り方についてです。
Amazon物販ノウハウ!!国内メーカー取引のAmazonネット独占の取り方
独占と言うと海外メーカーをイメージしがちですが国内メーカーでもそれに近い状態に持って行くことは可能でコンサル生には、その方法をお伝えしています。
(全ての国内メーカーに対してうまくいくかはわかりませんが、
メーカーと深く付き合うことができ、WINWINの関係になれることが多いです)
で、本日コンサル生の方より下記のようなメールが国内メーカーより来たと連絡頂きました。

コンサル生が国内メーカーから頂いた内容
———————————————————
お世話になっております。○○の○○です。
先日は、ありがとうございました。
また、弊社の○○に関して、いろいろ調べていただき、誠にありがとうございます。
今後、アマゾンの○○販売は、是非、御社のお力をお借りし、
御社のマーケットプレイスにて販売をお願いしたいと考えております。
つきましては、弊社が○○への卸を止め、
御社へ卸し、御社のマーケットプレイスでご展開いただく
今後の流れや、その前のシミュレーションなどを決めていきたいと思います。
弊社は、アマゾンの知識が浅いため、○○様にご指導いただきながら進めていきたく存じます。
お忙しいところ申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
————————————————————
こういったメールが来たということはほぼほぼこの国内メーカーの商品をAmazonで独占的に売ることができ、
一人勝ちの状態になるでしょうw
あとは顧客の管理をメーカーと組んで徹底することが大事だと思います、卸業だと偽って、
Amazonで販売する方もいますからね。

Amazonで独占できるために重要なことは?
ここまで持って行くために一番大事なのは
まず「Amazon販売」と正直にメーカー側に伝えることです。
そこからがスタートです。
現状被せメーカー取引でも十分な利益が見込めますがやはりメーカーとWINWINの関係を築き
深く深く繋がることが大事だと思います。
その結果こういったメールを頂くことはこの上なく嬉しいことですね^^

まとめ
利益はもちろん伸びるでしょうが今回このような返事を頂いたメーカーさんともっともっと仲良くなって
色んなビジネスの展開をしてもらえたらと思いました。
おめでとうございます!!!!!!!^^
★こちらの記事もおすすめ
→【amazon物販コンサル生の昨年12月締めの成果報告!過去最高の伸び率でとても嬉しかった話】
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去の有料メーカー取引セミナーの動画をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す