こんばんは、Amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。
先日私から儲かる商品リストを買ってくれた方には本日特典メールをさせて頂きました。
もし届いていない方は下記のメールアドレスまでご連絡ください。
さて本日は休むのも仕事っていうのは本当だと感じたお話をしたいと思います。
私が仕事はほどほどに休んだ方が良いと思っている理由
これはコンサル生やそして自分に対しても思うことですが休むことを悪いことだと考える方が非常に多いです。
休んだり、ゆっくりしているとなまけているとか成長を妨げているとか、そんな風に思ってしまいがちです。。
ただ全くそんなことなくて休むことで一気に仕事が捗ることもあれば良いアイディアがパッと閃いたりするもので
逆に休むのも仕事だと思うぐらいがちょうどいいのでは?と私は最近考えています。
やはりオンとオフのバランスやその使い分けがしっかりされている方ほど上手に効率よく稼げている気がするので
その辺はうまく学び、取り入れたいと思っています。

コンサル生の方々も仕事は頑張りすぎないでくださいね!!
そして、私のコンサル生で頑張り過ぎている方頑張ることは素晴らしいことですが
ぜひ「休むのも仕事」だと思って休んでくださいね^^

仕事配分に問題か?!頑張りすぎて体調を崩しました
というのも4/2から実家に帰省していましたが折角みんなが楽しみにしていたのに
私はと言うとなぜか体調不良でずっと寝込んでおりました、、
少し直近の仕事配分に問題があったなと考えていて今回の件は猛烈に反省しております。。
(楽しみの前だったので頑張ろうという気が増え、それが悪い結果になっちゃいました・・・)
頑張り過ぎると体調を崩しやすくもなるし頭が働きづらくなったりもするのでやはり適度な休みは絶対に必要です。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
ぜひ私のメルマガを読んでいるあなたもたまには休んでくださいね、
休むのも仕事っていうのは本当だと感じます^^
★こちらの記事もおすすめ
→【amazon物販コンサル生の昨年12月締めの成果報告!過去最高の伸び率でとても嬉しかった話】
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去の有料メーカー取引セミナーの動画をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す