こんばんは、中村裕紀です。
昨日は物販差別化塾のHIRAIさんのセミナーを受講してきました!
なんというかもう1つのことを確立されていてやっぱすごいなーと思いました^^
一番参考になった点は物販にも情報発信を取り入れている点です。
ん・・・?
と思う方も多いと思いますが次のステップへ進む段階にきている方は分かるはずです。
私はまだまだですが1歩ずつ進んで行こうと思います!
お会いした方々、本当にありがとうございました!!!勉強になりました!!
メーカー5社しかない?その5社は宝物ですよ
あとセミナー終わりの懇親会でも色々な方とお話させて頂いたのですが
ある一人の方が
「まだメーカーは5社しか持っていないです、、」
みたいな話をされていました。
で、それを聞いた時の私の回答が
「その5社のメーカーは宝物ですよ^^」
という感じです。
なぜその5社のメーカーが宝物かというと
その5社のメーカー商品を扱っているセラーはメーカー取引を行なっている有力セラーということになるので
5社のメーカー商品を扱っている全セラーをリサーチすれば、きっと次のメーカーも見つかるからです。
そして次のメーカーが見つかったらそのメーカーを扱っている全セラーをリサーチして次のメーカーを探せば良いだけです。
その繰り返しを行えば必ずメーカー取引をしているセラーの輪の中に入れるので扱うメーカー数も増え、利益も次第に増してきます。
(ここでこの考えを、じゃあみんな同じことして薄利になるからやめとこう、、みたいな感じだとAmazonでは稼げないので、そこは違うと断言できます。そうならないように工夫するか、メーカーが勝手に敷居を高くしてくれたりしますし、本気でやっている人は一握りです、だから全然利益出ます。)
効率良くセラーリサーチをすることが大事!!違った方向に進まないように気を付けよう
注意点としては全てのセラーがメーカー商品ばかりをやっている人ではなく
例えば
欧米の並行輸入品
中国の単純転売商品
自社ブランド品(OEM)
国内のせどり商品
などなど混ぜて販売している方もいるので
上記のような商品を派生させてしまったらメーカー取引商品ではなく、違った方向にリサーチが進んでしまいます。。
こうなると効率の良いリサーチはできなくなるので気を付けなければなりません。
まあでも経験を積めばなんとなく感覚的にどれがメーカー品でどれがメーカー品でないかは、理解できるようになります^^
たくさんの商品を見る行動が最初は必要ですね。
慣れれば大丈夫です、きっと各商品のカラーが違うので見れば分かります。
メーカー商品を知らないと先に進めません
変な話1社もメーカー商品を知らない方は時間を費やし、メールを送りまくってまず1社を取るか
もしくは仕入先リストを買う、コンサルを受けてメーカー商品を教えてもらう
などの行動が必要かと思いますが5社も持っていれば、ガンガン行けると思います!
だって多分何十人ものメーカー商品を扱っているセラーのリストが手元にあるはずだから。
まとめ
考え方次第で5社の重みが異なってくるので
ぜひそこを意識して、稼いでもらいたいなーと思いました^^
★こちらの記事もおすすめです
→【amazon物販の外注化において勘違いしてほしくない点、外注さんとうまく付き合って利益を伸ばす方法】
このようなお悩みありませんか?
- せどり・転売を続けることに不安を持っている人
- 副業で臨む成果を得られていない人
- 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
- 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど
EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。
下記をクリックして中身をご確認ください^^
国内メーカー仕入れに特化したセミナーはコチラから↓↓
弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓