こんばんは、Amazon物販コンサルタントの中村裕紀です。
私が扱っているメーカー商品にAmazon本体がいきなり入ってきました、、
昨日気付いたことです!
メーカー商品にAmazon本体が入ってきた原因は?
メーカーがAmazonと取引をやり始めたか?
もしくは
下記のサービスができたのでAmazonベンダーエクスプレス
メーカー以外のところからAmazonが仕入れている?!
この2点が原因だと思います。

メーカー商品にAmazon本体が入ってきた場合の対応策
1点目については
メーカーサイドでAmazonへの卸を拒否すれば
問題はないと思います。
2点目については
メーカー以外の卸・問屋からAmazonが仕入れている
ということになるので
これは歯止めが効かない、、
そんな状態になってくるのではないでしょうか?
歯止めが効かない状態とは
Amazon自身がメーカー希望価格を無視しかなり安い価格で商品を販売するような状態です。
Amazonの独擅場で。
実際Amazon自身が価格を壊している商品はたくさんありそれが理由で
Amazonと取引したくなかったり
Amazonに対してイメージが悪い
メーカーさんがとても多いです。
このような状態になればメーカーも私たちのような販売者も大きな被害を被ります。
自分の売れ筋商品にAmazonが入ってきたらゾクッとしますよね。。
ただ2点目の
メーカー以外の卸・問屋からAmazonが仕入れている
(メーカーから卸すのを拒否された場合など)
という状態であれば自分自身がメーカーから直接買っている卸値にはAmazonも敵わないはずです。
よって、Amazonにも勝算ありなのでは?など考えています。
数十円下げればカートは取ることできます。
ですがAmazon本体は手数料もかからないだろうし送料も私たちに提供しているものよりずっと安いはずです。
そう考えると価格を下げてカートを取れてもAmazonが追ってきたら厳しい、、
のかな、、と思ってしまいます。
私は今まで基本的にはAmazon本体がいる商品は扱わないという方向性でしたが数点の商品はAmazonがいても数十円下げればカートを取れてガンガン売れる商品も事実存在します。
またAmazonがいたとしても気にせず出品し、利益を出している方も存在するようです。
(カートを取るために価格はAmazonより下げるようですが)
そういった諸々のことを含めどういった対策を取ろうか、考え中です。

Amazon本体がいる商品でもチャレンジしてみようと思います
Amazon本体がいる商品って多分どなたも避けがちだと思いますが
もし仮にAmazonが自分たちの価格を追ってこなくて自分たちだけカート取れてガンガン売れる
そんな狙い目商品があれば仕入れをチャレンジしてみよう!と思っています。
最近コンサル生でせどりをメインで稼いでいる方々がいるのですがAmazonのシステムというかアルゴリズム的なことにかなり詳しいです。
私はせどりを今まで行ったことがないのですがせどりを行う方々は国内の人気商品も扱う場面があることからこういったAmazonと共生する知識が長けてる気がします。

まとめ
色んな人と関わると視野も広がり、とても勉強になりますね^^
話していて面白いです。
今回はAmazon本体がメーカー商品に入ってきた話をしました。
ご参考になれば幸いです。
★こちらの記事もオススメです。
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去の有料メーカー取引セミナーの動画をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す