こんばんは、Amazon輸入物販ビジネスコンサルタントの中村裕紀です。
ビジネスを続けていると自分が予想だにしない出来事が起こります。
特に新しいことを始める時などはこういったことが起きやすいと感じています。
新しいことを始める時は上手くいかないことがたくさん起きます
私も最近セミナーをやりたい!と感じてから新しいシステムを契約したり色々と動いているのですが、全くうまくいきません。。
こんなことなら契約しなければよかった、、とさえ思っています。。
ただここで諦めたり挑戦するのをストップしていたら何も手に入らないし、成長しません。
なので難しくても大変でも最後までやり切るということが大切なのかな、と思っています。
(もちろん自分の限界値を定めることも必要ですが)

難しくても大変でも最後までやり切る大切さ
私もAmazon輸入を始めた頃は
英語なんて話せないし
荷物も届くかわからない、、
利益なんて出るのかな?
こんな面倒くさいことヤメよう
と思った時期もありましたが
それでも自分の目標のため最後までやり切ることを決め、行動してきました。
その結果、今の自分があると思っています。
私自身も意志が強い方ではないので
よく分かるのですがこの世の中本気で最後までやり切ればどんなビジネスだって稼げる、と思います。
それだけ継続したり、続けれる方は少ないです。
だからこそ、続けることに価値があるのだと思います。

強制的に途中で逃げられない状況を作る
私の場合だと自分がどういった性格かわかっているので行動を起こすごとに何かにつけ契約を結びます。
今回であればセミナーをするために新しいシステムに契約したり
月額費用がかかるので途中で逃げれない状況を敢えて作りました(笑)
これで諦めたりはしないし自分のスキルもこれまで以上に上がる!と信じています。

まとめ
難しいことや大変なことってよくあると思いますがそんな時は自分が成長できるステップだ!
と思い、私は取り組むよう努めています^^
今回はどんなビジネスでも最後までやり抜く大切さをお話しました。
あなたのご参考になれば幸いです。
★こちらの記事もおすすめです。
→【amazon輸入コンサル生の成果報告【独立し利益135万円】】
メーカー取引について興味を持った方は、是非私の本も読んでみてください^^
無料試し読みキャンペーンは、こちら
amazonからのご購入は、こちら
メールマガジン登録は、こちら
(過去の有料メーカー取引セミナーの動画をプレゼント中!)
LINE@の友達追加は、こちら
(amazonでの稼ぎを飛躍する17個の特典プレゼント中^^)

最新情報をお届けします
Twitter で中村裕紀をフォローしよう!
Follow @nakamura0317275
コメントを残す